公開日:2022-11-17  更新日:2024-02-16

リノベーションとは?リフォームとの違い・メリットデメリットも徹底比較!

プロが解説リフォームとリノベーションの違いとは?費用・事例・メリットデメリットを徹底比較

「リノベーションとリフォームとはどう違うの?」と思う方も多いでしょう。

リノベーションとリフォームは建築物を改修する点では似ていますが、その目的や工事内容が異なるため、進め方や費用が大きく変わってきます。

今回は、約20年間で8,000件超のリノベーション・リフォーム実績がある「SHUKEN Re」が、メリット・デメリット、具体的な事例や間取り図も比較しながら、その違いをわかりやすく解説します。

住宅の改修や中古住宅の購入を検討している方は、ぜひ参考にしてくださいね。

 

この記事のポイント
・リフォームは、老朽化した建築物を新築時に近い状態に戻すこと。リノベーションは、既存の建築物を作り変えて性能や価値を高めること。
・建築物の築年数や状態、改修の目的によって最適な工事の内容が異なりますので、リフォーム・リノベーションの施工実績が豊富な専門業者への相談がおすすめです。

 

SHUKEN Reのリノベーション・リフォーム施工事例集はこちらから

SHUKEN Reのリフォーム・リノベーション施工事例

 

■リノベーションとは「既存の建築物を作り変えて性能や価値を高めること」

 

まずは「リノベーション」という言葉の定義や意味を確認しておきましょう。

 

リノベーションの定義

リノベーションとは建築物を作り変えて性能や使い勝手を高めること

 

一般社団法人リノベーション協議会では、以下のようにリノベーションを定義しています。

 

リノベーション【renovation】とは、機能、価値の再生のための改修。その家での暮らし全体に対処した、包括的な改修中古住宅を現代のライフスタイルに合った住まいによみがえらせること。

(出典)一般社団法人リノベーション協議会ホームページ

 

つまり、「既存の建築物を作り変えて性能や価値を高めること」

 

古い部分を新築のように新しくするだけでなく、自宅や購入する中古住宅・マンションなどを自分好みに作り変えて、より快適に暮らせるように性能や住み心地を高め、「バージョンアップ」することを意味します。

 

 

語源は英語の「renovation」

 

英語圏では、住宅の一般的な改修や修繕もリノベーション(renovation)と言います。

 

日本における「リノベーション」の意味

日本の建築業界では、老朽化した建築物を新築時に近い状態に戻す「原状回復」を目的とした改修は「リフォーム」、新たに建築物を住まいを作り変えて、新たな価値を生み出すために「刷新・改善」する改修を「リノベーション」として使い分けています。

最近は、「リノベ」と略されることも多く、「実家をリノベする」「中古マンションを買ってリノベ」「古い団地をDIYでリノベする」といった使われ方もされるようになりました。

 

 

リノベーションが注目される理由とは?

リノベーションが注目される理由とは

以前は、リノベーションと言えば、

 

  • ・中古住宅の購入時に気になる箇所を「部分的にリノベーション」する
  • ・リノベーション済みマンション物件を購入(賃貸)する

 

のが一般的でした。

 

近年は、

 

  • ・実家や団地をDIYなどで「セルフリノベーション」する
  • ・購入したマンションを、注文住宅のように自分好みに「フルリノベーション」する
  • ・リノベーション前提で中古物件を探して「ワンストップリノベーション」をする
  • マンション・アパート・ホテルなどを「一棟まるごとリノベーション」する

 

といったように、リノベーションの選択肢が多様化しています。

 

マイホーム取得の観点からは、中古住宅は新築よりリーズナブルな価格で購入できること、物件数も豊富で立地も選びやすいこと、新築よりも資産価値の目減りが少ないなどから、マイホーム購入の選択肢として中古物件の購入を機にリノベーションをする方が増えています。

 

また、まちづくりの観点からは、既存の住宅を再利用してリノベーションで再生させて有効活用することから、地球環境にも優しくSDGsなど持続可能な社会づくりにもつながります。

 

国土交通省は、中古住宅の流通を促進し、優良な既存住宅を次世代に継承する政策として、「既存住宅・リフォーム(リノベーションを含む)市場の活性化に向けた取組み」を推進しており、国を挙げて推進しています。

全国各地で都市再開発、地域商店街の活性化、空き家対策など、リノベーションを地域活性化に活用する取り組みも広がりをみせており、今後もさらなる普及が予測されています。

 

【関連コラム】

 

SHUKEN Reのリフォーム・リノベーション事例集はこちら

▶SHUKEN Reのリフォーム・リノベーション事例を見る

 

 

■リフォームとは「老朽化した住まいを新築に近い状態に戻すこと」

 

リフォームとは原状回復をして新築に近い状態に戻すこと

 

リフォームの定義

 

一般社団法人リノベーション協議会では、リフォームを以下のように定義しています。

 

リフォームとは、原状回復のための修繕営繕・不具合箇所への部分的な対処

(出典)一般社団法人リノベーション協議会ホームページ

 

つまり、老朽化した建築物の内装や設備を原状回復して「新築に近い状態に戻すこと」を意味します。

 

主に経年劣化した設備を新品に交換したり、色あせた壁紙やフローリングを貼り替えるなど、「原状回復」のための修繕などが多い傾向があります。

 

なお、日本で使用されている建築用語の「リフォーム」は和製英語です。

 

英語圏で建築物の改修や修繕を指す単語は、「リノベーション(renovation)」が一般的です。

 

 

■リフォームとリノベーションの違いとは?

 

リノベーションとリフォームの違いとは

 

これまでご説明してきたように、日本の建築用語の「リフォーム」と「リノベーション」の違いは、次のような意味で使い分けられています。

 

  • 【リフォームとは】建築物を新築に近い状態に戻すこと(原状回復)
  • 【リノベーションとは】建築物を作り変えて性能や価値を高めること(刷新)

 

では、具体的にリフォームとリノベーションは何が違うのか、間取り図などを見ながら比較してみましょう。

 

 

リフォームとリノベーションの間取りの違い(間取り図比較)

 

では、まずキッチンの間取り図を例に挙げて、リフォームとリノベーションの違いを具体的に比較してみましょう。

 

リフォームは、こちらの間取り図のように、古くなったキッチンを新築のときと同じレイアウトで交換し、使い勝手や性能を元に戻すのが目的です。

 

リフォームで原状回復した後の間取り図

 

リノベーションの場合は、下記のように、間取り・レイアウトも変更し、現代のライフスタイルに合わせて使い勝手や性能を向上させるのが目的です。

 

リノベーションで間取り変更した後の間取り図

 

リフォーム・リノベーションどちらが優れているということはなく、工事をする目的に合わせて選ぶことになります。

 

例えば今の間取りや設備に不満が無ければ、リフォームでも問題ありません。

 

しかし、築年数が古い物件であったり、家族構成やライフスタイルが変わるタイミングで、より快適な暮らしを実現したい場合は、リノベーションの方が理想の住まいを作れる可能性が高いでしょう。

 

 

リフォームとリノベーションの費用の違い

 

リフォームとリノベーションの費用の違い

 

リノベーションの費用相場

 

リノベーションの費用相場は、15~20万円/㎡です。フルリノベーションから部分リノベまで、建物の改修の面積によって異もなりますが、おおむね費用の目安は以下の通りです。

 

60㎡ × 15~20万円 900万円~1200万円
70㎡ × 15~20万円 1050万円~1400万円
80㎡  ×  15~20万円 1200万円~1600万円

 

一方、築年数が浅く、間取りや設備の不満がなく部分的にリフォームを検討する際の費用の目安は、以下のようになります。

 

リフォームの費用相場

壁紙やフローリング貼り替え 150~200万円
水回り設備4点の交換 250~300万円
建具や収納の交換 100~150万円
間取り変更や水回りの移動 100~200万円

 

実際のリノベーションやリフォームにかかる費用は、建物の状態や広さ、選ぶ建材・設備のグレードで大きく変動しますので、ご参考まで。

 

間取りや広さごとの費用の事例は、こちらのコラムを参考に検討してみてください。

 

【関連コラム】

 

 

リフォームとリノベーションの工事の違い

 

リフォーム工事は、主に内装の壁紙の貼り替え、水回り(キッチン・浴室など)などの設備の交換などの建物の表層の改修が中心です。

 

リノベーション工事の多くは、壁の移動や撤去などを含む間取り変更、水道管・配水管の交換・移動など、より建物の構造部に近い大規模な改修工事などが含まれます。

 

近年、建物の躯体のみを残し、壁や内装などを取り払いスケルトン状態にしてから、大規模に作り直すスケルトン工事によるフルリノベーション工事が多くなっています。

 

SHUKEN Reのフルリノベーションの事例はこちらから

▶SHUKEN Reのフルリノベーション施工事例を見る

 

フルリノベーション、スケルトンリノベーション、コンバージョンの違いとは

リノベーションは、既存の建築物を作り変えて性能や価値を高めることを意味しますが、その作り変える方法にはいくつかの種類があります。

 

参考までに、それぞれの違いを見てみましょう。

 

①フルリノベーションとは

 

フルリノベーション事例

 

住まいの床面積全体をやりかえて、作り直すことをフルリノベーションと呼びます。

 

一般的にはリノベーションと言えばフルリノベーションのことを指すことが多いです。

 

  • オーダーメイド型フルリノベーション(自由設計)
  • パッケージ型フルリノベーション(選択制・定額制)

 

フルリノベーションはさらに自由設計のオーダーメイド型、選択制のパッケージ型に分かれます。

 

オーダー型は、注文住宅のように、間取りや建材・設備を自由に選べる点が魅力です。オリジナル家具もオーダーできます。自分好みにできる分、十分な予算を確保しておく必要があります。

 

パッケージ型は、あらかじめ用意された標準プランからチョイスするタイプ。リノベーション価格は広さで決まることが多いですが、一般的なリフォームとあまり違いがない場合もあります。

 

 

【関連コラム】

 

 

②スケルトンリノベーションとは

 

スケルトンリノベーション中のマンション

 

一戸建てやマンションの構造だけを残し、壁や床を解体してから作り変えるのがスケルトンリノベーションです。

 

建物の骨格の状態からゼロから作り変えるため、間取りの自由度が高く、理想のマイホームにリノベーションしやすいのが特徴です。

 

一方、既存の壁や床など内装や間仕切りをすべて解体するため、材料・廃材・工事にかかる費用は少し高めになります。

 

戸建ての場合、室内側の解体だけでなく、外壁などもスケルトンにする場合もあります。

 

 

【関連コラム】

 

 

③コンバージョンとは

 

自宅の一部をカフェにコンバージョン

 

リノベーションの工事の程度に拘わらず、建物の用途自体を変更することをコンバージョンと呼びます。

 

例えば自宅の1階部分を住居から店舗に変更するのは、コンバージョンの一種です。

 

もともと倉庫やオフィスだった建物を、住宅にする場合や、住宅の一部を賃貸・倉庫などにコンバージョンして、併用住宅として作り変えるのも一つの選択肢です。

 

マンション、アパート、社宅、ビルなどを一棟まるごとコンバージョンしたりリノベーションする場合は、こちらのコラムも参考にしてください。

 

【関連コラム】

SHUKEN Reのリノベーション施工事例集

▶SHUKEN Reのリノベーション施工事例を見る

 

 

リフォームとリノベーションの築年数による違い

 

築40年の戸建てリノベーションの事例

 

一般的に、新築マンションや注文住宅で戸建てを新築するより、中古マンションや中古戸建てをリノベーションするほうが、費用を安く抑えることができます。

 

建物の種類や築年数によって、目安となる改修内容程度が変わってきます。

 

例えば、築浅の中古マンションで、間取りの変更などが必要がない場合はリフォームも選択肢になります。

 

分譲マンションや団地であれば、外壁や屋根の塗装のリノベーションは想定しなくてよいため、築30年前後までならある程度費用を計画しやすくなります。

 

一方、築40年以上の戸建て住宅は物件によって状態の差が大きく、リノベーション費用も建物の現況をより正確に診断しないと予測が難しくなります。

 

壁、床、天井などを剥がしてやり直すスケルトンリノベーションが必要になるでしょう。

 

 

【関連コラム】

 

■リノベーションとリフォーム、それぞれのメリット・デメリットは?

 

では、ここであらためてリノベーションとリフォームのメリットとデメリットをおさらいしておきましょう。

 

・リノベーションのメリット

 

新築より安くておしゃれなリノベーション事例

 

リノベーションのメリットとして、まず挙げられるのは新築するより費用を安く抑えられる点です。

 

中古戸建てやマンションを購入してリノベーションする場合でも、新築の50~70%程度の費用でおしゃれなマイホームを手に入れることができます。

 

新築より物件数が豊富で、好立地の物件も選びやすいのも特徴です。

 

また、注文住宅のように、自分好みにオリジナリティの高いおしゃれなマイホームに仕上げられるのも魅力♪

 

新築より資産価値も目減りがしにくいので、リノベーションすることによって物件に新たな価値を生み出していくことも可能です。

 

既存の建物を大切にしながら住み続けるため、地球環境への負荷も低くサステナブルな暮らしでSDGsにも貢献します。

 

リノベーションのメリットについてはこちらのコラムでも詳しく解説しています。

 

【関連コラム】

 

 

・リノベーションのデメリット

 

リノベーションは、物件探しから始める場合、実際に暮らし始めるまである程度の時間がかかるのは注意が必要です。

 

また戸建て・マンションどちらの場合も、構造や配管などの状態が良く、リノベーションに向いている物件を見極める視点も必要になります。

 

特に耐震補強が必要になるとリノベーション費用が高くなるので、築年数や耐震強度のチェックも欠かせません。

 

物件によっては住宅ローン減税を受けられないケースもあるなど、税制面のデメリットもあります。

 

リノベーションの注意点やデメリットへの対策は、こちらのコラムも参考にしてみてください。

 

【関連コラム】

 

 

 

・リフォームのメリット

 

 

リフォームのメリットは、工事期間が短めで、部分的に工事できることです。

 

大規模なリノベーションをせずに、キッチン、浴室、トイレの設備の交換などであれば、数日~1ヶ月程度で済む場合もあります。

 

改修規模も少なく、部分的なリフォームであれば費用も数十万円から数百万円程度で済みます。

 

間取り変更やデザイン変更はほとんど行わないため、新築時に戻すイメージですので、おおよそどのような完成状態になるかがイメージがつきやすくなります。

 

生活動線もあまり変わりませんので、これまでと暮らし方を変えたくない場合はメリットがあるでしょう。

 

 

【関連コラム】

 

 

・リフォームのデメリット

 

リフォームは、新築時の状態に戻すのが基本ですので、大幅な間取り変更やデザイン性は追求しにくいのが実際です。

 

築古の物件は、部屋が狭かったり、キッチンや水回りの位置が使いづらいなど、暮らしにくさがあるのは否めません。

 

間取りを変更して生活や家事動線をスムーズにするなら、リノベーションのほうが全体最適化ができます。

 

また、部分的にリフォームをすると、リフォームしていない箇所と仕上がりの素材やトーンが変わってしまいます。

 

デザイン性を重視して、統一感を大切にしたい場合は、リノベーションのほうがよいでしょう。

 

暮らし始めるまである程度の時間がかかるのは注意が必要です。

 

リノベーションには注意点もありますので、こちらのコラムも参考にしてみてください。

 

【関連コラム】

 

 

 

■リフォームとリノベーションの流れと具体的な進め方

 

リフォームとリノベーションの流れと進め方

 

初めてリノベーションやリフォームを検討する場合、どのように進めて良いか迷う方が多いでしょう。

 

中古物件を購入してリノベーションやリフォームをする場合の大まかな流れは以下の通りです。

 

①中古物件選定~購入

②現地調査~見積もり

③工事請負契約~着工準備

④着工~完成

⑤入居

 

最近は、①の時点からリノベーション向き物件探しをリノベーション会社に相談したり、購入予定の中古物件の現地調査に事前に同行してリノベーションプランを検討するケースが増えています。

 

リノベーションの各工程の詳細についてはこちらのコラムもご覧ください。

 

【関連コラム】

 

 

リノベーション前提の物件選びをする際に特に重要なのは、①②の中古物件購入の費用とリノベーションの費用をトータルで予算組みすること。

 

理想の物件探しと、自分たちのライフスタイルに合った改修プランをどのようなバランスで実現するかがポイントです。

 

物件に応じた改修設計が必要ですので、物件探し・リノベーション&リフォームのプラン・資金計画は、同時進行で検討しなければなりません

 

これまでは、物件探しは不動産会社、工事は施工会社、資金計画は銀行などに別々に相談しなければならず、手間も時間もかかるのが一般的でした。

 

現在は、物件探しから「ワンストップリノベーション」の会社に相談すできるため、忙しい方やオーダーメイドの住まいを実現したい方におすすめです。

 

中古物件探しからリノベーションまでのワンストップリノベーション

物件探しから始めるSHUKEN Reのワンストップリノベーション

 

■まとめ

 

日本においては、リフォームとリノベーションは、工事の目的や範囲が異なるため、

・リフォームとは、老朽化した建築物を新築に近い状態に戻すこと
リノベーションとは、建築物を作り変えて性能や価値を高めること

と使い分けられられています。

 

リノベーションは、近年、

・リノベーション済み物件を探して購入する
・中古物件を購入して自分好みにリノベーションをする
・持ち家や実家をセルフリノベーションする
・物件探しからリノベーションまでをリノベーション会社と一緒に進める「ワンストップリノベーション」

など多様化しており、物件購入、資金計画、設計、施工まで、進め方にも違いがあります。

 

リノベーションの費用相場は、15万円~20万円/㎡と幅があります。

 

リフォームは、キッチンなどの水回り、内装の貼り替えなど、目的、広さ、工事内容などによって費用が異なります。

 

理想の住まいづくりにピッタリな中古物件選びやリノベーション・リフォーム会社選ぶには、多くの施工事例を公開しているリノベーション・リフォーム会社のホームページで、事例を数多くチェックするとよいでしょう。

 

SHUKEN Reは約20年間で8,000件を超えるリノベーション&リフォームの実績があります。こちらの施工事例を参考に、理想の住まい作りをイメージしてみてください。

 


SHUKEN Reのリフォーム&リノベーション事例集

▶SHUKEN Reのリノベーション施工事例を見る

 

無料相談会などのイベントも随時開催していますので、お気軽にご参加ください♪

3つのご相談窓口

ご検討のステップに合わせて
3つのコースからご相談を承っております。

リノベ事例集の請求
SHUKEN Reのリノベ事例集や
イベントのご案内をお送りいたします。

    対応エリアを事前にチェック

    ※資料請求の方は対応エリア内のお客様に限らせていただきます。
    上記エリア外の方は一度ご相談ください

    東京都 23区・狛江市・調布市・三鷹市・武蔵野市・西東京市・国分寺市・小金井市・国立市・府中市 神奈川県 横浜市・川崎市 千葉県 浦安市・市川市・船橋市・習志野市・千葉市(美浜区・花見川区・稲毛区・中央区)・柏市・松戸市・白井市・鎌ヶ谷市・八千代市・流山市

    メイン事例集

    別冊セレクト資料

    ご興味のあるリノベ資料を2点まで
    お選びください。
    メインの「リノベ事例集」と同封のうえ
    郵送いたします。

    対応エリア・注意事項を事前にチェック

    東京都 23区・狛江市・調布市・三鷹市・武蔵野市・西東京市・国分寺市・小金井市・国立市・府中市 神奈川県 横浜市・川崎市 千葉県 浦安市・市川市・船橋市・習志野市・千葉市(美浜区・花見川区・稲毛区・中央区)・柏市・松戸市・白井市・鎌ヶ谷市・八千代市・流山市
    【注意事項】
    • ・工期の目安:初回ご相談より 7-8 か月
    • ・住みながらの工事は承っておりません。
    • ・エリア外での工事は承っておりません。
    • 1情報入力
    • 2送信完了
    お名前必須

    ふりがな必須

    電話番号必須
    日中つながりやすい電話番号をご入力ください。

    メールアドレス必須

    ご住所必須

    ご年代必須

    ご検討内容必須

    リノベーションご検討先必須

    リノベーションご検討先の ご住所

    施工予定場所必須

    施工予定は対応エリアですか?
    対応エリアをみる


    個別相談必須

    リノベーションご検討の物件種類必須

    リノベーション完了ご希望時期必須

    ご予算(税込み)必須

    ご来店希望店舗

    ご希望の店舗をお選びください


    来店希望日時

    営業時間:9-18時
    定休日:水・木・祝日

    第1希望
    時間帯
    第2希望
    時間帯
    第3希望
    時間帯

    ご自由に入力ください


    物件探しのご希望エリア必須

    施工予定場所必須

    施工予定は対応エリアですか?
    対応エリアをみる


    個別相談必須

    リノベーションご検討の物件種類必須

    物件探し+リノベーション完了ご希望時期必須

    ご予算(物件+リノベーションのTOTAL)(税込み)必須

    気になる物件

    ご来店希望店舗

    ご希望の店舗をお選びください

    物件探しのご相談は青山店もしくはオンラインで承っております。


    来店希望日時

    営業時間:10-18時
    定休日:火・水・祝日

    第1希望
    時間帯
    第2希望
    時間帯
    第3希望
    時間帯

    ご自由に入力ください


    ご送信前に、当社の個人情報の取扱いについてをよくお読みいただき、下記すべての項目に同意できる場合にご送信ください。




    監修者情報

    SHUKEN Re 編集部

    SHUKEN Re 編集部

    住宅リノベーション専門家集団が、単に情報をまとめただけの簡易的な記事ではなく、真剣にリノベーションを検討している読者に役立つ、価値ある中身の濃い情報をお届けしています。

    詳しいプロフィールはこちら
    コンテンツ制作ポリシー