公開日:2023-11-15  更新日:2023-12-04

家を自分でリノベーションするメリット・デメリットは?プロが教える難易度や注意点

リノベーションを自分でやるメリットデメリット

 

「DIYで自宅をリノベーションしたい」「自分でリノベーションして愛着のある我が家にしたい」

 

そう考える方も多いでしょう。

 

近年のDIYブームによって、セルフリノベーションを検討する方が増えています。

 

しかし、ご自身で工事して、思わぬトラブルへ発展する可能性は否めません。

 

そこで、今回は自分でリノベーションするメリット・デメリットから、後悔や失敗しないための注意点をリノベのプロが解説します。

 

セルフリノベーションにおすすめの工事とそうでない工事についてもお話ししますので、ご自宅の改修を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。

 

この記事のポイント

・ご自身で自宅をリノベーションする場合は、セルフリノベーションする部分とプロに任せる部分を分けることがポイントです。
・“SHUKEN Re”は、創業より約20年間で8,000件超の施工実績があるため、あなたのリノベーション計画をしっかりサポートいたします。

 

SHUKEN Reのリノベーション施工事例

 

▶︎SHUKEN Reのリノベーション事例

■ リノベーションを自分でやるメリット

 

セルフリノベのメリット

 

SNSを見ると、「DIY」や「日曜大工」にかかわるトレンドキーワードも多く、ご自宅のリノベーションに挑戦する方が増えています。

 

マイホームを自分の思い通りにカスタマイズできる楽しさは、ものづくりが好きな方にとって、何物にもかえ難い魅力ですよね。

 

では、自分でリノベーションするメリットを見てみましょう。

 

 

「コストを抑えられる」

 

自ら作業するため、基本的には「施工費」がかかりません。

 

そのため、リノベーションにかかる総コストを、大幅に削減できます。

 

最近は、ホームセンターなどで本格的な工具をレンタルできるサービスもあるため、道具を揃える必要すらありません。

 

そのため、限られた予算内でリノベーションをしたいという方に、セルフリノベーションは注目されています。

 

 

「マイペースに進められる」

 

「いつまでにこの部屋の荷物を片付けなくてはいけない」「工事中は自宅にずっといなくてはいけない」

 

セルフリノベーションには、そんな時間的制限がありません。

 

リノベーションにかける時間をご自身で決められるので、納得するまでプランの検討や材料選び、ディテールの仕上がりにまでこだわれます。

 

 

「部屋に愛着が湧く」

 

ご自身やご家族で作り上げたお部屋は、唯一無二の愛着ある空間になるはずです。

 

セルフリノベーションがお好きな方の中には、仕上がりの良し悪しよりも、自分たちで作り上げたという事実の方を重要視する方も少なくありません。

 

 

「DIYの自信が着く」

 

ご自身でトライ&エラーを繰り返すことで、確実にDIYの技術や知識は向上します。

 

そのため、定期的にご自宅をリノベーションする方は、どんどん腕に磨きがかかるということです。

 

将来、プロに大掛かりな工事を依頼する際も、作業工程がイメージしやすいため、打ち合わせがスムーズに進む点もポイントと言えるでしょう。

 

 

「材料のメーカーや商品が制限されない」

 

リノベーション会社に工事を依頼する場合、製品保証・施工保証の関係で、建築材料や設備機器のメーカーや販売店が限られていたり、施主支給品の施工を受け付けなかったりする場合もあります。

 

その点、セルフリノベーションでしたらどんな建築材料・設備機器でも採用できます。

 

セール品や海外ブランドの製品、ユーズド品など、ありとあらゆる選択肢から、本当に気に入ったものを取り入れられるのです。

 

〈おすすめコラム〉

おしゃれなヴィンテージマンションは自分で造ろう|東京のリノベ実例

 

 

■ リノベーションを自分でやるデメリット

 

セルフリノベのデメリット

 

セルフリノベーションがブームになっている中、残念ながら後悔してしまう方も少なくありません。

 

自分でリノベーションする場合は、メリットだけではなくデメリットやリスクについても知っておきましょう。

 

 

「全てDIYできる訳ではない」

 

セルフリノベーションできる工事内容や工事範囲には限度があります。

 

「自分は手先が器用」「DIYの技術に自信がある」という方でも、ほとんどの方は全てをご自身で工事することはできません。

 

なぜなら、建築工事の中には有資格者でないとできない作業もあるからです。

 

例えば、電気工事は、有資格者でないとやってはいけない工事と無資格でもできる工事が明確に分かれています。(参考:経済産業省|電気工事士等資格が不要な「軽微な工事」とは)

 

また、ガス管や給排水管の移動も、専門的な知識や技術が必要なので、一般の方ではできません。

 

 

「プロに任せるより時間・期間がかかる」

 

作業に慣れた施工のプロと比べると、完成までどうしても時間や期間がかかってしまいます。

 

プロなら1日でできる作業でも、一般の方では1週間程度かかる工事もあるのです。

 

やり直しが必要になれば、さらに労力は増えてしまいます。

 

そのため、セルフリノベーションをする場合は、期限を設けずに工事を進めることをおすすめします。

 

 

「商材によってはプロが買うより価格が高い」

 

リノベーション会社は、ある程度まとまった量の資材や機器を販売店から購入するため、一般の方が購入する金額よりも安く入手できるのが通常です。

 

そのため、「自分でリノベーションすれば安く済む」と言っても、材料費についてはそうとも言い切れません。

 

いい材料を使いたい場合には、ご自身で材料を揃えることで、逆にコストが高くなる可能性もあるのです。

 

セルフリノベーションで削減できるのは、あくまでも施工費のみであることを把握しておきましょう。

 

 

「工事内容によっては大きなトラブルになる可能性がある」

 

東京のおしゃれな中古マンションリノベーション物件

 

「床を張り替えるだけのつもりだったが、工事中に給水管をキズつけて水漏れが起こった」「意図していなかったが管理規約で禁止されている工事をしてしまった」そんなトラブルも耳にします。

 

作業に慣れていないと、思わぬ不具合や失敗が起こる可能性もあるので、十分気をつけてください。

 

コストを抑えるためにセルフリノベーションしたにもかかわらず、大きなトラブルが起これば、その是正工事に余計な費用がかかってしまいます。

 

 

「仕上がりにはどうしてもプロと差が出る」

 

いくら上手にできたとしても、やはりプロと比べると仕上がりに差が出てしまいます。

 

例えば、壁紙の張り替えですと、完成直後はきれいに仕上がっても、乾いたら繋ぎ目が空いてしまったというようなケースは少なくありません。

 

プロは、現場や作業日の湿度や温度まで考慮して材料の配合などを調節します。

 

一般の方がそのクオリティと同じレベルで仕上げることは簡単ではないのです。

 

そのため、仕上がりの細部まで気になる方には、あまりセルフリノベーションはおすすめできません。

 

 

「完成後に再工事が必要な可能性がある」

 

せっかく自分でリノベーションしても、その部分を再び解体して工事しなくてはいけない可能性もあります。

 

よくあるのが、きれいにリノベーションしたにもかかわらず、その後壁に結露によるカビが生えてしまったというケースです。

 

断熱性などの根本的な性能が不足していて、それを解決しないままリノベーションしてしまうと、工事をやり直さなくてはいけない可能性があります。

 

 

「補助金・減税制度・リフォームローンが利用できない可能性がある」

 

住宅のリノベーションに関する補助金や減税制度はいくつもありますが、セルフリノベーションですとその対象から外れてしまう可能性があります。

 

特に、断熱性能や省エネ性能、耐震性能の基準が設けられている場合は、それを証明しなくてはならず、一般の方には申請が難しいでしょう。

 

そのため、補助金や減税制度の利用を検討している方は、工事プランの検討から申請手続きまで、全てプロに任せることをおすすめします。

 

また、一般的にはリフォームローンの審査には業者見積もりが必要となるため、セルフリノベーションの場合は融資を受けられないかもしれません。

 

〈おすすめコラム〉

〈2023 年度版リノベーションに使える補助金〉まだ間に合う!要件や申請方法・Q&Aを解説

知っているようで知らないリノベーションの“ローン”|基礎知識から審査・控除まで徹底解説

 

 

SHUKEN Reのリノベーション事例

 

▶︎SHUKEN Reのリノベーション事例

▶︎リノベ専門会社だからできる”リノベ前提”の物件探し

 

 

■ セルフリノベーションする際の注意点

 

セルフリノベをする際の注意点

 

ご自宅をセルフリノベーションする場合に、必ず知っておいてほしい注意点があります。

 

これらを踏まえて、ご自身で実現可能か慎重に検討しましょう。

 

 

「挑戦しやすい工事のみ自分でする」

 

「自宅を思い通りにリノベーションしたい!」と思うと、全てを自分で成し遂げたくなるかもしれません。

 

しかし、全ての工事をやるとなると、かなりの労力と時間がかかります。

 

そのため、まずは「プロに任せる工事」と「自分でやる工事」を線引きし、できることだけチャレンジしてみましょう。

 

 

「管理規約の内容を事前に確認する」

 

マンションの場合は、必ず管理規約の内容を確認しましょう。

 

セルフリノベーションであっても、もちろん管理規約で制限されている改修工事はできません。

 

また、床材などを変える場合は、どのような仕様が認められているかを知らずに進めてしまい、知らないうちに規約違反してしまう可能性もあります。

 

そして、さらに重要なチェックポイントが「工事のできる曜日・時間帯」です。

 

休日や仕事が終わった後に少しずつリノベーションを進めたいという方が多いかもしれませんが、ほとんどのマンションは、平日の日中や土曜日しか工事が許されていません。

 

それ以外で作業をすると、ご近所から苦情が出てしまう可能性があるため、十分注意してください。

 

 

「ご近所挨拶を徹底する」

 

東京の中古マンションリノベ

 

クロス張り替えなどの内装工事であっても、やはり工事音は出てしまいます。

 

また、窓を開けて塗装工事をすれば、ペンキの匂いが隣近所へ広がってしまうことも考えられるでしょう。

 

そのため、事前に近隣の方へ工事の挨拶をしておくことをおすすめします。

 

「音や匂いはしないから」と思っても、挨拶を済ませて損することはありません。

 

ご近所トラブルを防ぐためにも、十分な配慮を徹底しましょう。

 

 

「部分的にプロへ依頼する場合は施工範囲を明確に分ける」

 

大掛かりな木工事や設備工事、電気工事はプロに任せて、内装などの仕上げ工事を自分でやるという方も多いでしょう。

 

その方法自体は間違いありませんが、気をつけなくてはいけないのが「施工保証の範囲」です。

 

どこからどこまでをリノベーション会社が工事をしたか明確でないと、後から万が一不具合が出ても、施工保証されない可能性があります。

 

そのため、リノベーション会社へ部分的に工事してもらう場合は、工事範囲や工事箇所を明確に分けておきましょう。

 

 

「セルフリノベーションと相性のいいデザインを選ぶ」

 

セルフリノベーションは、プロと同レベルの仕上がりにすることは難しいため、少々の粗が目立ちにくいデザインを選ぶのが良いでしょう。

 

例えば、インダストリアルデザインやビンテージデザイン、ラスティックデザインは、無骨でラフな仕上がりが魅力です。

 

そのため、仕上がりに隙間や段差があっても、あまり気になりません。

 

ナチュラルな色ムラのある自然素材を取り入れるのもおすすめです。

 

一方、シンプルで洗練された印象の北欧デザインや和モダンデザインは、少しの仕上がりムラでも目立ってしまうリスクがあります。

 

仕上がりをどこまで許容できるかにもよりますが、ご自身のスキルに合ったデザインを選ぶことをおすすめします。

 

〈おすすめコラム〉

インダストリアルをマンションリノベーションに!8つポイントと事例写真を紹介

マンションリノベーションに自然素材を!おすすめ素材や事例写真を紹介

 

SHUKEN Reのリノベーション事例

 

 

■ 自分でリノベーションしたい方に“おすすめの工事”と“やってはいけない工事”

 

セルフリノベに適した工事

 

セルフリノベーションは、無理せずご自身のできる範囲で挑戦するのがおすすめです。

 

全てを自分でやろうとはせず、プロに任せる部分は割り切ることが成功の秘訣と言って間違いありません。

 

では、どこまでをセルフリノベーションして、どこをプロに任せれば良いのでしょうか。

 

 

【セルフリノベーションにおすすめの工事】

 

□ 内装仕上げ工事(クロス・床シート貼り)
□ 塗装工事(ドアや窓枠、壁・天井など)
□ 左官工事(漆喰・珪藻土など)
□ 内装ドア取り替え(扉本体のみ)
□ 内窓(インナーサッシ)取り付け
□ カーテンレールやブラインド取り付け
□ フローリングの重ね貼り

 

これらはあくまで一例ですが、共通しているのは「構造躯体や共用部に影響を及ぼさない」工事である点です。

 

紹介した工事は、万が一失敗しても他に影響が出にくいため、初心者の方でも比較的チャレンジしやすいでしょう。

 

ただし、内装ドアや内窓、カーテンレール、ブラインドは、材料を発注する際に細かい採寸が必要なので、やり方を入念に下調べしておくと良いでしょう。

 

 

【プロに任せた方が良い工事】

 

□ 床・壁・天井の解体を伴う工事
□ 間取り変更工事
□ 大掛かりな工具を使う工事
□ 給排水設備工事
□ 電気工事

 

プロ級のDIY技術を持っていても、これらの工事はおすすめできません。

 

なぜなら、戸建住宅ですと耐震性など重要な性能に支障をきたしてしまう恐れがあり、マンションですと共用部分にキズをつけてしまう可能性があるからです。

 

また、少しのミスで漏水・漏電を引き起こすリスクもあります。

 

大掛かりな工具を使う作業は、ケガや事故につながる可能性もゼロではありません。

 

無理せずできる範囲で、セルフリノベーションを楽しみましょう。

 

〈おすすめコラム〉

「マンションリノベーションは管理組合の許可が必須」申請方法や注意点を解説

 

 

■ 東京・千葉・神奈川でリノベーションするならSHUKEN Reへ

 

新築とリノベーションで迷った時のポイント

 

“SHUKEN Re”は、東京・千葉・神奈川で、住宅や商業施設の物件探しや設計施工、アフターメンテナンス、造作家具の製作、スマートエネルギーの導入に至るまで、全てを手がける「秀建グループ」の住宅リノベーション部門です。

 

1998年から約20年間で8,000件超のリノベーションやリフォーム実績があるため、幅広い視点からあなたのリノベーション計画をサポートいたします。

中古マンションを、あなたの思い通りにリノベーションしたい方は、実績豊富な“SHUKEN Re”へご相談ください。

 

 

■ まとめ:セルフリノベは工事内容を限定して挑戦するのが成功の秘訣

 

「自分で自宅をリノベーションしたい!」という方は、その際にはご自身でやる部分とプロに任せる部分を分けることがポイントです。

 

難しい工事や構造などに影響を及ぼす可能性のある工事は、知識と経験が豊富なリノベのプロへ任せましょう。

 

東京・千葉・神奈川で「おしゃれなリノベーションを成功させたい」という方は、実績豊富なSHUKEN Reへぜひご相談ください。

 

リノベーション施工事例

▶︎リノベーション計画のご相談はこちらから

▶︎物件探しのご相談はこちらから

 

3つのご相談窓口

ご検討のステップに合わせて
3つのコースからご相談を承っております。

リノベ事例集の請求
SHUKEN Reのリノベ事例集や
イベントのご案内をお送りいたします。

    対応エリアを事前にチェック

    ※資料請求の方は対応エリア内のお客様に限らせていただきます。
    上記エリア外の方は一度ご相談ください

    東京都 23区・狛江市・調布市・三鷹市・武蔵野市・西東京市・国分寺市・小金井市・国立市・府中市 神奈川県 横浜市・川崎市 千葉県 浦安市・市川市・船橋市・習志野市・千葉市(美浜区・花見川区・稲毛区・中央区)・柏市・松戸市・白井市・鎌ヶ谷市・八千代市・流山市

    メイン事例集

    別冊セレクト資料

    ご興味のあるリノベ資料を2点まで
    お選びください。
    メインの「リノベ事例集」と同封のうえ
    郵送いたします。

    対応エリア・注意事項を事前にチェック

    東京都 23区・狛江市・調布市・三鷹市・武蔵野市・西東京市・国分寺市・小金井市・国立市・府中市 神奈川県 横浜市・川崎市 千葉県 浦安市・市川市・船橋市・習志野市・千葉市(美浜区・花見川区・稲毛区・中央区)・柏市・松戸市・白井市・鎌ヶ谷市・八千代市・流山市
    【注意事項】
    • ・工期の目安:初回ご相談より 7-8 か月
    • ・住みながらの工事は承っておりません。
    • ・エリア外での工事は承っておりません。
    • 1情報入力
    • 2送信完了
    お名前必須

    ふりがな必須

    電話番号必須
    日中つながりやすい電話番号をご入力ください。

    メールアドレス必須

    ご住所必須

    ご年代必須

    ご検討内容必須

    リノベーションご検討先必須

    リノベーションご検討先の ご住所

    施工予定場所必須

    施工予定は対応エリアですか?
    対応エリアをみる


    個別相談必須

    リノベーションご検討の物件種類必須

    リノベーション完了ご希望時期必須

    ご予算(税込み)必須

    ご来店希望店舗

    ご希望の店舗をお選びください


    来店希望日時

    営業時間:9-18時
    定休日:水・木・祝日

    第1希望
    時間帯
    第2希望
    時間帯
    第3希望
    時間帯

    ご自由に入力ください


    物件探しのご希望エリア必須

    施工予定場所必須

    施工予定は対応エリアですか?
    対応エリアをみる


    個別相談必須

    リノベーションご検討の物件種類必須

    物件探し+リノベーション完了ご希望時期必須

    ご予算(物件+リノベーションのTOTAL)(税込み)必須

    気になる物件

    ご来店希望店舗

    ご希望の店舗をお選びください

    物件探しのご相談は青山店もしくはオンラインで承っております。


    来店希望日時

    営業時間:10-18時
    定休日:火・水・祝日

    第1希望
    時間帯
    第2希望
    時間帯
    第3希望
    時間帯

    ご自由に入力ください


    ご送信前に、当社の個人情報の取扱いについてをよくお読みいただき、下記すべての項目に同意できる場合にご送信ください。




    監修者情報

    SHUKEN Re 編集部

    SHUKEN Re 編集部

    住宅リノベーション専門家集団が、単に情報をまとめただけの簡易的な記事ではなく、真剣にリノベーションを検討している読者に役立つ、価値ある中身の濃い情報をお届けしています。

    詳しいプロフィールはこちら
    コンテンツ制作ポリシー