公開日:2025-10-08 

おしゃれな中古マンションリノベーション事例17選|費用と後悔しない5つのポイント

Share On

 

中古マンションのリノベーションをご検討中で、「おしゃれな事例を見たい」「好みのデザインを見つけたい」とお考えの方へ。

 

この記事では、8,000件以上の施工実績とデザインアワード受賞歴を持つSHUKEN Reが手がけたおしゃれなリノベーション事例を、人気のテイスト別にご紹介します。

 

後半では、理想の空間をつくるために知っておきたいポイントも解説しますので、ぜひ最後までご覧くださいね♪

 

この記事のポイント
  • ・テイスト別におしゃれな中古マンションのリノベーション事例がわかります。
  • ・後悔しないために知っておきたい、デザインや間取りのポイントがわかります。
  • ・SHUKEN Reなら、デザイン性と暮らしやすさを両立した理想の住まいを実現できます。
SHUKEN Re 編集部


SHUKEN Re 編集部

SHUKEN Re 編集部

住宅リノベーション専門家集団が、単に情報をまとめただけの簡易的な記事ではなく、真剣にリノベーションを検討している読者に役立つ、価値ある中身の濃い情報をお届けしています。

 

 

■中古マンションのおしゃれなリノベーション事例17選

■中古マンションのおしゃれなリノベーション実例15選

 

さっそく、中古マンションのおしゃれなリノベーション事例をご紹介します。

 

理想の住まいづくりのヒントとして、お好みのテイストを探してみてくださいね。

 

 

温かみのある「ナチュラル・北欧」テイスト

 

 

【事例1】光と緑に包まれる、カフェのようなリビングダイニング

 

しっくいの壁や無垢材の床など、内装材にこだわった美術館のカフェのような素敵なお住いです。

 

事例1:光と緑に包まれる、カフェのようなリビングダイニング

 

リビングのL字型ベンチは収納も兼ねており、生活感を見せない整った空間を保てます♪

 

リビングのL字型ベンチ収納

 

築年数 18年
広さ 82㎡
間取り 2LDK
リノベーション費用 約1,400万円

 

 

和室とLDの2部屋に分かれていた窓側のスペースは、和室を撤去して広々としたLDKに一新しました。

 

BEFORE

82㎡のリノベーション事例の間取り図(施工前)

AFTER

82㎡のリノベーション事例の間取り図(施工後)

 

【事例2】愛用の家具が主役の北欧風リビング

 

長年愛用されてきたヴィンテージ家具が美しく映えるよう、床も同じチーク材でそろえ、温かみと統一感のある空間にしました。

 

天井際のスペースには造作本棚を設け、たくさんの蔵書をすっきりと収納できます。

 

事例2:愛用の家具が主役の北欧風リビング

 

築年数 45年
広さ 96㎡
間取り 3LDK + ワークスペース + ロフト
リノベーション費用 約2,900万円

 

 

 

【事例3】自然と人が集まる「段差リビング」のある北欧風の住まい

 

元々あった床の段差を活かしたスキップフロアは、空間をゆるやかに仕切りながら、誰もが気軽に腰かけて過ごせるコミュニケーションの場となっています。

 

窓辺にはベンチを造作し、日差しを浴びながらゆったりとくつろげる、心地よいヌックも設けました。

 

事例3:自然と人が集まる「段差リビング」のある北欧風の住まい

 

築年数 42年
広さ 76㎡
間取り 2LDK + WIC
リノベーション費用 約1,500万円

 

 

キッチンはゆとりある広さのペニンシュラ型を採用し、ご夫婦で同時に使えるストレスフリーな水回りを実現しました。

 

BEFORE

76㎡のリノベーション事例の間取り図(施工前)

AFTER

76㎡のリノベーション事例の間取り図(施工後)

 

【事例4】自然素材でつくる和モダン・ジャパンディスタイル

 

天井と床に杉、壁に珪藻土と、空間全体を調湿性の高い自然素材で仕上げました。

 

木目や塗り壁の美しい風合いを楽しみながら、一年を通して快適な湿度の中で健やかに過ごせます。

 

事例4:自然素材でつくる和モダン・ジャパンディスタイル

 

築年数 13年
広さ 65㎡
間取り 2LDK
リノベーション費用 約1,800万円

 

 

リビング隣のワークスペースは引き戸で仕切ることで、開放的な空間としても、集中できる個室としても使い分けができます。

 

BEFORE

65㎡のリノベーション事例の間取り図(施工前)

AFTER

65㎡のリノベーション事例の間取り図(施工後)

 

【事例5】キッチンから始まる「家事ラク」回遊動線

 

対面式のオープンスタイルキッチンは、料理をしながらでもご家族の気配を感じられるのが魅力です。

 

こちらの事例では、大理石のカウンターに、白木のハイスツールを合わせるなど、ナチュラルな雰囲気でまとめました。

 

事例5:キッチンから始まる「家事ラク」回遊動線

 

築年数 23年
広さ 66㎡
間取り 1LDK + WIC
リノベーション費用 約1,300万円

 

 

キッチンからつながる回遊動線が、家事の時間を短縮します。

 

BEFORE

66㎡のリノベーション事例の間取り図(施工前)

AFTER

66㎡のリノベーション事例の間取り図(施工後)

 

【事例6】室内窓とロールスクリーンで仕切る子供部屋

 

リビングに隣接する子供部屋は、室内窓でゆるやかにつながる設計にしました。

 

アーチ状のかわいい入り口にはロールスクリーンを採用し、来客時など必要に応じて目隠しできる柔軟さも持たせています。

 

事例6:室内窓とロールスクリーンで仕切る子供部屋

 

築年数 17年
広さ 63㎡
間取り 2LDK + WIC + SIC + パントリー + ロフト
リノベーション費用 約2,000万円

 

 

寝室の手前に大容量のウォークインクローゼットを設け、ご家族全員の衣類をゆとりを持って収納できるようにしました。

 

BEFORE

63㎡のリノベーション事例の間取り図(施工前)

AFTER

63㎡のリノベーション事例の間取り図(施工後)

 

洗練された「モダン・ホテルライク」テイスト

 

 

【事例7】グレー基調で統一したスタイリッシュな空間

 

壁のクロスや石目調のフロアタイルなど、空間をさまざまなトーンのグレーと黒で統一したリビングです。

 

あえて色数を絞ることで、クールで洗練されたホテルライクな空間を演出しています。

 

事例7:グレー基調で統一したスタイリッシュな空間

 

築年数 10年
広さ 81㎡
間取り 2LDK
リノベーション費用 約1,200万円

 

 

リビングは廊下からストレートにつなげて、風が通り抜ける間取りに変更しました。

 

BEFORE

81㎡のリノベーション事例の間取り図(施工前)

AFTER

81㎡のリノベーション事例の間取り図(施工後)

 

【事例8】高層階の眺望を楽しむ、明るく洗練されたLDK

 

床には、光を反射して空間を明るく見せる、白の大理石調タイルを採用しました。

 

壁で仕切られていたキッチンを開放的にしたことで、高層階の景色を眺めながら料理ができる、一体感のあるホテルライクな空間が完成しました。

 

事例8:高層階の眺望を楽しむ、明るく洗練されたLDK

 

築年数 20年
広さ 64㎡
間取り 1LDK
リノベーション費用 約2,200万円

 

 

眺望と光を遮っていたリビングと寝室の間の壁を取り払い、開放感とスムーズな家事動線を両立させました。

 

BEFORE

64㎡のリノベーション事例の間取り図(施工前)

AFTER

64㎡のリノベーション事例の間取り図(施工後)

 

【事例9】人もペットも快適な、ホテルライクな暮らし

 

「猫ちゃんとの暮らしを叶えたい」というご家族の夢を、洗練されたホテルライクな空間で実現したお住まいです。

 

LDKの床には、ペットとの暮らしを考えて滑りにくい質感のダークグレーの大判タイルを採用しました。

 

事例9:人もペットも快適な、ホテルライクな暮らし

 

築年数 21年
広さ 138㎡
間取り 4LDK + WIC

 

 

奥の部屋との間仕切りにはアクリル製の折れ戸を設け、空間のつながりを保ちながら愛猫の安全な居場所を確保しています。

 

BEFORE

138㎡のリノベーション事例の間取り図(施工前)

AFTER

138㎡のリノベーション事例の間取り図(施工後)

 

【事例10】細やかな工夫が光る、シンプルでミニマルな住まい

 

質感の良いペイントで仕上げた壁や、木の表情が美しい造作収納など、細部までこだわり抜くことで、シンプルながらも上質な空間を実現しました。

 

事例10:余計な要素を省いたシンプルでミニマルな住まい

 

床から浮かせた吊り収納は、床面を広く見せ、空間にゆとりをもたらす工夫の一つです。

 

床から上げた吊り収納

 

築年数 37年
広さ 54.83㎡
間取り 1LDK
リノベーション費用 約1,200万円

 

 

また、こちらのお住まいは構造上取り払えない壁がある「壁式構造」でしたが、元和室の入り口の高さやリビングの面積を調整し、ダイニングと一体感のあるLDKを実現しました。

 

BEFORE

54.83㎡のリノベーション事例の間取り図(施工前)

AFTER

54.83㎡のリノベーション事例の間取り図(施工後)

 

【事例11】ハニカムタイルが彩るホテルライクな洗面所

 

木製のカウンターに、空間をきりっと引き締める黒い陶器の洗面ボウルを合わせ、ホテルライクな空間を演出しました。

 

カウンターの正面にはハニカムタイルをあしらい、全面に張らずあえて余白を残すことで、軽やかで洗練された印象に仕上げています。

 

【事例11】黒い陶器の洗面ボウルが空間を引き締める、ホテルライクな洗面所

 

築年数 16年
広さ 58.2㎡
間取り 1LDK + WIC + ワークスペース

 

 

間仕切りを壁ではなくガラスの引き戸にしたことで、空間につながりが生まれて広々と感じられるだけでなく、奥の玄関まで光が届くようにもなりました。

 

BEFORE

58.2㎡のリノベーション事例の間取り図(施工前)

AFTER

58.2㎡のリノベーション事例の間取り図(施工後)

 

 

【事例12】「黒」がスタイリッシュな、風が通り抜ける快適な住まい

 

広々としたLDKでは、キッチン、収納扉、家具、照明の色を黒で統一し、スタイリッシュな空間を演出しています。

 

窓辺の床はタイルに切り替え、ペットや洗濯のための多目的スペースとして使えるようにしました。

 

【事例12】「黒」がスタイリッシュな、風が通り抜ける快適な住まい

 

築年数 16年
広さ 109㎡
間取り 2LDK + WIC + SIC
リノベーション費用 約1,800万円

 

 

住まいの中央にあった浴室と洗面室を動かすという大胆な間取り変更で、南北に心地よく風が通り抜ける住まいを実現しました。

 

BEFORE

109㎡のリノベーション事例の間取り図(施工前)

AFTER

109㎡のリノベーション事例の間取り図(施工後)

 

個性が光る「インダストリアル・ヴィンテージ」テイスト

 

 

【事例13】躯体あらわし壁のインダストリアルスタイル

 

躯体あらわしのコンクリートと天井の配管が印象的なLDです。

 

木の床や白い壁を組み合わせることで、ハードになりすぎないよう温かみのある絶妙なバランスで仕上げています。

 

事例11:躯体あらわし壁のインダストリアルスタイル

 

築年数 45年
広さ 74㎡
間取り 2LDK + WIC

 

 

既存のキッチンは奥の壁を向いた配置でしたが、左手の壁付けに変更しました。

 

LDとのつながり感が高まり、ご家族間のコミュニケーションもスムーズになります。

 

BEFORE

74㎡のリノベーション事例の間取り図(施工前)

AFTER

74㎡のリノベーション事例の間取り図(施工後)

 

【事例14】植物とペットと暮らす、デザインと機能性を両立した住まい

 

古材の床や躯体あらわしの天井といったインダストリアルな雰囲気に、個性豊かな観葉植物が映えるリビングです。

 

ソファ背面には調湿・消臭機能を持つタイルを施し、ペットとの快適な暮らしとデザイン性を両立させました。

 

事例12:植物とペットと暮らす、デザインと機能性を両立した住まい

 

築年数 22年
広さ 71㎡
間取り 2LDK + WTC + パントリー + ワークスペース
リノベーション費用 約1,800万円

 

 

「リビングをできるだけ広くしたい」というご家族のご希望に合わせ、床面積のおよそ半分をLDKに振り分けた2LDK+WICの間取りに一新しました。

 

BEFORE

71㎡のリノベーション事例の間取り図(施工前)

AFTER

71㎡のリノベーション事例の間取り図(施工後)

 

【事例15】大きなアイランドキッチンが主役のLDK

 

空間の主役としてLDKの中心に設けたのは、ダイニングを兼ねて造作したヴィンテージ感あふれるアイランドキッチンです。

 

シンクをリビング側に向けたレイアウトや、壁面のタイルなど、暮らしを楽しむためのこだわりが詰まっています。

 

事例13:大きなアイランドキッチンが主役のLDK

 

築年数 28年
広さ 79㎡
間取り 1LDK + ワークスペース

 

 

「1人暮らしなので部屋数は必要ない」というお客様のライフスタイルに合わせ、2LDKの間取りを広々とした1LDKへと変更しました。

 

BEFORE

79㎡のリノベーション事例の間取り図(施工前)

AFTER

79㎡のリノベーション事例の間取り図(施工後)

 

【事例16】好きなものに囲まれる、図書館のようなリビング

 

勾配天井の形状に合わせて壁一面に造作した本棚は、ステップ状のデザインで実際に人がのぼれるユニークな設計です。

 

事例14:好きなものに囲まれる、図書館のようなリビング

 

築年数 40年
広さ 85㎡
間取り 2LDK + WIC
リノベーション費用 約1,000万円

 

 

「開放的な空間で暮らしたい」というご希望をかなえるため、ダイニング、和室2部屋、サンルームの計4部屋を一つにつなげ、広々としたLDKを実現しました。

 

BEFORE

85㎡のリノベーション事例の間取り図(施工前)

AFTER

85㎡のリノベーション事例の間取り図(施工後)

 

【事例17】素材感にこだわったレトロモダン空間

 

光沢のあるラワン材の壁がレトロな雰囲気を醸し出すLDKです。

 

床をダークグレーのフロアタイルにすることで壁の素材感が引き立ち、ヴィンテージ家具が調和する空間に仕上げました。

 

事例15:素材感にこだわったレトロモダン空間

 

築年数 42年
広さ 84㎡
間取り 2LDK 
リノベーション費用 約1,300万円

 

 

キッチンはLDを見渡せる対面式に変更し、キッチンカウンターの背面にはパントリーを設けました。

 

BEFORE

84㎡のリノベーション事例の間取り図(施工前)

AFTER

84㎡のリノベーション事例の間取り図(施工後)

 

■おしゃれなリノベーションで後悔しないための5つのポイント

 

■事例から学ぶ、おしゃれなリノベーションを実現する5つのポイント

 

素敵な事例を見ると、「我が家もこんなふうにしたい」夢が膨らみますよね♪

 

ここでは、理想の住まいづくりで後悔しないための5つのポイントを解説します。

 

 

ポイント1:暮らしの軸となるコンセプトを考える

 

はじめに「どんな空間で、どんな時間を過ごしたいか」を具体的にイメージすることが、デザインの軸になります。

 

お気に入りのカフェのように、住まい全体を同じコンセプトで統一すると、一貫した世界観を持つ美しい空間が生まれます。

 

 

ポイント2:光・風・生活動線を考えた間取りを設計する

 

心地よさは、光や風の通り道や日々の生活動線で大きく変わります。

 

間取り全体をゼロから見直す視点を持つことで、キッチンや水回りの位置も含めた根本的な動線の最適化が可能になり、長期的な暮らしやすさが手に入ります。

 

〈関連コラム〉

【間取りあり】水回りの動線が良い住まい|リノベで意識するべき3つのポイント

 

 

ポイント3:素材・照明・家具をトータルで計画する

 

空間の印象を左右する床や壁の素材、照明、造作家具をトータルで計画することで、洗練された統一感が生まれます。

 

壁や天井に埋め込む照明など、リノベーションならではのデザインも楽しめますよ♪

 

〈関連コラム〉

リビングがおしゃれに変わる照明の選び方5選|広さや明るさに合わせた種類と光の色をプロが解説

 

 

ポイント4:見えない部分の安心も計画に含める

 

特に築年数が経過したマンションでは、見た目だけでなく、壁の裏側にある給排水管などインフラの確認も大切です。

 

大きな工事のタイミングでまとめて更新しておくと、この先の暮らしの安心感につながります。

 

〈関連コラム〉

中古マンションは配管リノベーションが必要|寿命のリスクを解説

 

 

ポイント5:長期的な視点でコストを考える

 

リノベーションの費用やスケジュールは、長期的な視点で計画することが賢明です。

 

工事を複数回に分けるよりも、一度にまとめる方がトータルコストを抑えやすく、品質も安定しやすいという利点があります。

 

 

■中古マンションリノベーションに関するQ&A

 

最後に、お客様からよくいただくご質問にお答えします。

 

 

Q. マンションでも、間取りは自由に変更できますか?

 

A. はい、柱と梁で建物を支える「ラーメン構造」のマンションであれば、比較的自由に間取りを変更できます。

 

ただし、壁で建物を支える「壁式構造」の場合は、取り払えない構造壁があるため制約の中でプランニングを行います。

 

 

Q. リノベーション向きの中古マンションを選ぶコツはありますか?

 

A. 間取りの自由度が高い「ラーメン構造」で、管理規約でリフォームに関する制限が厳しくない物件がおすすめです。

 

SHUKEN Reでは、物件探しからプロの視点でサポートすることも可能ですので、お気軽にご相談ください。

 

 

Q. 部分リフォームとフルリノベーション、どちらが良いですか?

 

A. 気になる箇所を新しくする部分リフォームに対し、フルリノベーションは住まい全体の統一感や動線、インフラまで刷新できるのが大きな利点です。

 

どちらがご自身の理想に合うか、長期的な視点で検討することが大切です。

 

 

Q. デザインのイメージが固まっていなくても相談できますか?

 

A. もちろんです、ぜひお気軽にご相談ください。

 

SHUKEN Reの経験豊富なプランナーが、お客様との対話の中から潜在的なご要望を引き出し、理想の暮らしを形にするお手伝いをします。

 

 

Q. 実際にリノベーションした部屋を見ることはできますか?

 

A. はい、SHUKEN Reではリノベーションの完成現場見学会を開催しております。

 

写真だけでは伝わらない素材の質感や空間の広がり、光の入り方などを、ぜひ現地でご体感ください。

 

 

■まとめ:理想の住まいは、デザイン力と実績が豊富なプロと一緒に

 

この記事では、中古マンションのおしゃれなリノベーション事例と、思い描いた暮らしを形にするためのポイントをご紹介しました。

 

理想の空間を実現するには、デザインの知識だけでなく、マンションごとの構造や規約といった専門的な制約への対応も不可欠です。

 

「我が家も事例のようにおしゃれな空間にしたい」とお考えの方は、ぜひSHUKEN Reにご相談ください。

 

SHUKEN Reは、東京・千葉・神奈川で8,000件以上の実績を重ねてきた経験をもとに、お客様一人ひとりのライフスタイルに合わせた最適なプランをご提案します。

 

▶︎お客様インタビューはこちら

▶資料請求はこちら

 

浦安本店世田谷店青山店にショールームを併設しています。「完成見学会」「セミナー」「相談会」などのイベントも随時開催していますので、最寄りの店舗にお気軽にご相談ください。

 

▶イベント情報はこちら

3つのご相談窓口

ご検討のステップに合わせて
3つのコースからご相談を承っております。

リノベ事例集の請求
SHUKEN Reのリノベ事例集や
イベントのご案内をお送りいたします。

    対応エリアを事前にチェック

    ※資料請求の方は対応エリア内のお客様に限らせていただきます。
    上記エリア外の方は一度ご相談ください

    東京都 23区・狛江市・調布市・三鷹市・武蔵野市・西東京市・国分寺市・小金井市・国立市・府中市 神奈川県 横浜市・川崎市 千葉県 浦安市・市川市・船橋市・習志野市・千葉市(美浜区・花見川区・稲毛区・中央区)・柏市・松戸市・白井市・鎌ヶ谷市・八千代市・流山市

    メイン事例集

    別冊セレクト資料

    ご興味のあるリノベ資料を2点まで
    お選びください。
    メインの「リノベ事例集」と同封のうえ
    郵送いたします。

    対応エリアを事前にチェック

    東京都 23区・狛江市・調布市・三鷹市・武蔵野市・西東京市・国分寺市・小金井市・国立市・府中市 神奈川県 横浜市・川崎市 千葉県 浦安市・市川市・船橋市・習志野市・千葉市(美浜区・花見川区・稲毛区・中央区)・柏市・松戸市・白井市・鎌ヶ谷市・八千代市・流山市
    • 1情報入力
    • 2送信完了
    お名前必須

    ふりがな必須

    電話番号必須
    日中つながりやすい電話番号をご入力ください。

    メールアドレス必須

    ご住所必須

    ご年代必須

    ご検討内容必須

    リノベーションご検討先必須

    リノベーションご検討先の ご住所

    施工予定場所必須

    施工予定は対応エリアですか?
    対応エリアをみる


    個別相談必須

    リノベーションご検討の物件種類必須

    リノベーション完了ご希望時期必須

    ご予算(税込み)必須

    ご来店希望店舗必須

    ご希望の店舗をお選びください

    ※青山をご希望の方は、未定にチェックを入れていただきその旨を自由記入欄にご記載ください。


    来店希望日時

    営業時間:9-18時
    定休日:水・木・祝日

    ご対応しやすい曜日をお知らせください

    必須
    第1希望
    時間帯

    第2希望
    時間帯
    第3希望
    時間帯

    ご自由に入力ください


    物件探しのご希望エリア必須

    施工予定場所必須

    施工予定は対応エリアですか?
    対応エリアをみる


    個別相談必須

    リノベーションご検討の物件種類必須

    物件探し+リノベーション完了ご希望時期必須

    ご予算(物件+リノベーションのTOTAL)(税込み)必須

    気になる物件

    ご来店希望店舗必須

    ご希望の店舗をお選びください

    物件探しのご相談は青山店もしくはオンラインで承っております。


    来店希望日時

    営業時間:10-18時
    定休日:火・水・祝日

    ご対応しやすい曜日をお知らせください

    必須
    第1希望
    時間帯

    第2希望
    時間帯
    第3希望
    時間帯

    ご自由に入力ください


    ご送信前に、当社の個人情報の取扱いについてをよくお読みいただき、下記すべての項目に同意できる場合にご送信ください。




    監修者情報

    SHUKEN Re 編集部

    SHUKEN Re 編集部

    住宅リノベーション専門家集団が、単に情報をまとめただけの簡易的な記事ではなく、真剣にリノベーションを検討している読者に役立つ、価値ある中身の濃い情報をお届けしています。

    詳しいプロフィールはこちら
    コンテンツ制作ポリシー