公開日:2023-02-09  更新日:2024-07-04

ペットと楽しく暮らすマンション選び!大切なポイント11選

Share On

ペットと暮らすマンション選び

 

「ペットと楽しく快適に過ごしたい」と願う方にとって、住まいとなるマンション選びは重要なポイントです。

 

特に、大切なお金を払って分譲マンションを購入する場合、賃貸のように簡単に引っ越す訳にはいきませんよね。

 

そこで、今回はペットと楽しく暮らせるマンションを選ぶポイントについてお話しします。

 

今のお住まいに不満がある方や、もっと気持ちよくペットとの生活を送りたいという方は、ぜひ参考にしてください。

 

この記事のポイント
・ペットと楽しく暮らすためのマンションを選ぶ際には、まず「管理規約」をじっくり確認しましょう。
・管理規約以外にも、間取りや仕様、性能、広さなど、購入前にチェックしなくてはいけないポイントがあります。
・“SHUKEN Re”では、物件探しからローン相談、リノベーションの設計・施工、アフターメンテナンスまでをまとめてお任せいただけるワンストップリノベーションをご用意しています。

 

 

 

■ まずは「マンション管理規約」をチェック!

 

ペットと暮らすのに適したマンションは?

 

マンションでペットを飼うには、必ず「管理規約」を守らなくてはいけません。

 

「管理規約」とは、各区分所有者で構成された管理組合における法律のようなもので、基本的な内容は「建物の区分所有等に関する法律(通称:区分所有法)」によって定められています。

 

管理規約の中には、共用部分の範囲や、使用ルール、理事会の権限・義務、管理組合の運営に関する記述以外にも、リノベーションやペットにかかわる決まりも書かれています。

 

ポイント
いくら専有部内のことであっても、そのマンションに住む限り、管理規約は絶対に守らなくてはならず、違反した場合は是正を勧告・指示を受けることがあります。
ペットに関しても例外ではなく、管理規約に書かれたルールに則っていなくてはいけません。

 

では、管理規約の中にはどのようなペットに関する決まりがあるのでしょうか?

 

【ペット飼育に関する決まりの例】

  • ●ペットの飼育可否
  • ●ペットの種類やサイズ(体長・体重)
  • ●ペットの頭数上限
  • ●ペットが過ごしていい場所の制限
  • ●ペットの予防接種・健康診断受診義務
  • ●ペットを飼っている世帯への追加管理費

 

これらペットに関する決まりについては、マンションによって項目も内容も異なりますので、分譲マンションを購入する前には、内容をしっかり確認してください。

 

また、「マンションを購入したらカーペットからフローリングにしたい」「ペット用の足洗い場を新設したい」などとお考えの方は、さらにチェックしなくてはいけないポイントがあります。

 

【リノベーションに関する決まりの例】

  • ●床材変更の禁止
  • ●床材仕様(主に遮音性能)の制限
  • ●水廻り設備機器新設の制限
  • ●水廻り設備機器移動の制限

 

無理な工事をして水漏れのリスクを高めたり、床材を変えたことで騒音トラブルが発生してしまったりすれば、マンション全体の資産価値を下げてしまう恐れがあります。

 

この観点から、上記のように管理規約にはリノベーション工事に関する決まりもありますので、合わせて確認しておきましょう。

 

〈人気コラム〉
10畳のリビングダイニング実例|マンションの正方形や縦長の部屋のおしゃれなレイアウト

おしゃれな洗面所レイアウト23選|1畳〜3畳の収納方法、間取りの工夫を解説

リビングダイニング照明のおしゃれな実例|2つ以上を組み合わせる選び方、配置など紹介

 

 

■ 規約以外にもチェックすべき点が!ペットに優しいマンション11のポイント

 

ダークな色味を取り入れて和風な印象に

 

分譲マンションを購入する場合、最低でも「管理規約」は確認しなくてはいけませんが、その他にもペットと楽しく快適に暮らせるマンションかどうかを見極めるポイントがあります。

 

ここでは、特に重要な11のポイントについて、詳しく解説します。

 

 

● 十分な日差しが入る開口部がある?

 

マンション暮らしのワンちゃん・猫ちゃんなどにとって、部屋の中だけが自由に移動できる空間です。

 

そのため、リビングなどペットのくつろげる場所に十分な日差しが入るかどうかを確認しましょう。

 

ただし、一日中直射日光が照りつけてしまうと、留守番中に熱中症になってしまったり、種類によっては日光過敏症を引き起こしかねません。

 

ペットが自由に日向ぼっこしたり、物陰で涼んだりできるように、居場所を複数作ってあげてください。

 

 

● 防音性・遮音性は十分?

 

飼い主にとっては意思疎通のツールである鳴き声も、ペットを飼っていない方からすると騒音と感じてしまうかもしれません。

 

鳥やワンちゃんなど、鳴き声の大きな動物を飼う場合は、防音性・遮音性のあるマンションを選びましょう。

 

先ほども紹介した管理規約の中に、床の遮音性能についての決まりがあるところを選べば、さらに安心です。

 

末長くそのお部屋で生活していくには、ご近所への配慮も忘れてはいけません。

 

〈人気コラム〉

トイレのアクセントクロス失敗談から学ぶ上手な選び方|おしゃれな施工例を紹介

洗面所・脱衣所のおしゃれな壁紙リノベ実例|アクセントクロスの使い方と機能の選び方

玄関入ってすぐリビングの家|おしゃれなレイアウト実例、目隠しのアイディアを紹介

 

ペットリノベ

ペットリノベについて詳しくみる

 

 

● 断熱性はある?

 

飼い主が留守中、室内が極端に寒くなったり暑くなったりしてしまうと、ペットの健康被害を招きかねません。

 

動物の種類によって過ごしやすい室温は異なりますが、ワンちゃん・猫ちゃんですと、20〜25℃程度が適温とされています。

 

そのため、できるだけ複層ガラスや断熱サッシが取り付けられているマンションを選んでください。

 

マンションの場合、住み始めてからできる断熱リノベーションは限られていますが、ペットのよくいる部屋の窓に内窓(インナーサッシ)をつけてあげたり、ガラスに遮熱フィルムを貼ってあげたりなど、できるだけ空調機器に頼らなくても室温を保てる工夫を施しましょう。

 

 

● ペットがくつろげるスペースはある?

 

ワンルームマンションでもペット可の物件はたくさんありますが、飼い主が生活するだけで目一杯の空間ではペットが可哀想ですよね。

 

小さめのワンちゃんですと1畳程度、中型のワンちゃんは2畳程度のスペースがプラスで必要です。

 

また、猫ちゃんの場合は室内で運動する子が多いため、キャットタワーやキャットウォークを設置するための場所もなくてはいけません。

 

つまり、いくら飼い主がそれなりに生活できるスペースがあっても、ペットが快適に過ごせるようにするためには不十分であるということです。

 

 

● 24時間換気システムは整っている?

 

ペットも過ごしやすいマンションリノベーション

 

2003年に実施された建築基準法改正によって、新築住宅への24時間換気システム設置が義務化されました。

 

マンション・戸建住宅ともに気密性が高まり、防犯などの観点から窓を開けて換気する人が減ったことで、シックハウス症候群発症リスクが上がったことが改正の要因です。(参考:国土交通省|建築基準法に基づくシックハウス対策について

 

(居室の採光及び換気)
第二十八条第二項
居室には換気のための窓その他の開口部を設け、その換気に有効な部分の面積は、その居室の床面積に対して、二十分の一以上としなければならない。ただし、政令で定める技術的基準に従つて換気設備を設けた場合においては、この限りでない。
(引用:建築基準法

 

リノベーションでも必要換気量を持った換気システムを設置しなくてはいけませんが、現状は確認検査などがないため、必ずついているとは限りません。

 

しかし、飼い主が留守中でも、新鮮な空気の中でペットが過ごせるようにするためには必要な設備です。

 

リノベーションをする際は、換気システムについても見直してみましょう。

 

〈関連コラム〉

“24時間換気システム”とは?リノベーションで後付けできる?メリットから気になる注意点まで解説

 

〈人気コラム〉

ファミリークローゼットを“後悔”する人の理由は?失敗しないための間取りづくりから事例まで徹底解説

おしゃれなダイニングカウンターリノベ♪東京・千葉のリノベーション実例

壁付けキッチンで狭い間取りを広くリノベ|10~12畳のLDにいいキッチンの作り方【東京・千葉】

 

 

 

● 内装はペットにも人にも優しい仕様になっている?

 

ワンちゃん・猫ちゃんなど、室内をある程度動き回るペットを飼う場合は、床材などが適しているか確認しましょう。

 

ループカットのカーペットですと、ペットの爪が引っかかって剥がれてしまう心配がありますし、コルクタイルですと、すぐにボロボロになってしまいます。

 

最近は、滑りにくく足腰に負担がかかりにくいペット対応のフローリング材や、汚れが付きにくく消臭機能もある壁材がたくさんあります。

 

ペットが健康で長生きできるように、なおかつ、飼い主も気持ちよく生活を送れるようにするためには、内装材についても確認してください。

 

 

● マンション前の交通量は多くない?

 

ワンちゃんを飼う場合、朝・夕方などにお散歩へ出かける方も多いでしょう。

 

マンションの前面が幹線道路など交通量の多い道路ですと、歩道を散歩しづらかったり、万が一ワンちゃんが飛び出してしまった時に思わぬ事故に遭ってしまいます。

 

できるだけエントランスから出る道は、歩道が広く車の往来が少ないマンションを選んでください。

 

 

● 高層階じゃない?ベランダ手すりの近くに登れるものはない?

 

いくら気をつけていても、ふと窓を開けた時に隙間からベランダへペットが出てしまうこともあるかもしれません。

 

そのリスクを踏まえて、高層階の部屋やベランダ手すりが登りやすい部屋、エアコン室外機がベランダにある場合は、ペットが落下しないための十分な対策をしてください。

 

また、念には念を入れて、ペットが勝手に開けてしまわないように網戸にロックをつけておくのも良いでしょう。

 

 

● 玄関ドアと廊下の間にドアはある?

 

ペットに優しいマンション

 

日中留守番しているワンちゃん・猫ちゃんの中には、飼い主の帰りを待ち侘びて玄関で待っている子も少なくありません。

 

すると、飼い主が帰って玄関ドアを開けた際に、するりと脱走してしまうケースもあります。

 

これを防ぐために、玄関と廊下の間にドア、もしくはペットゲートを設置できる壁があるマンションを選びましょう。

 

 

● 動物病院や散歩できる公園は近くにある?

 

ペットに万が一のことがあった場合、すぐに駆けつけられる動物病院が近くにあるかも確認しておくと良いでしょう。

 

また、ワンちゃんを飼う場合は、近所に散歩に適した公園や緑道があるとベスト!

 

専有部内を充実させるだけではなく、周辺環境についても検討することが重要です。

 

 

● ご近所の理解は得られそう?

 

長く住み続けるために重要なポイントが「ご近所付き合い」です。

 

ペット可のマンションですと、管理規約の範囲であれば理解が得られるため、それほど神経質になる必要はありませんが、できれば購入前に両隣・上下のお部屋でペットを飼っているか確認してみましょう。

 

ペットを飼っている方同士ですと、“お互い様”の精神で、ある程度の騒音などは許容してくれるケースがほとんどです。

 

〈人気コラム〉

寝室6~8畳の快適なレイアウトとは|おしゃれで動線もいい配置づくりのポイント

ファミリークローゼットを“後悔”する人の理由は?失敗しないための間取りづくりから事例まで徹底解説

築40年の中古住宅は何年住めるか|スケルトンリフォーム・リノベ事例

 

ワンストップリノベ

ワンストップリノベについて詳しくみる

 

 

■ ペットと飼い主両方が快適に暮らせるようにリノベーションを!

 

ペット飼い主が快適に暮らせるためのリノベーション

 

「色々マンションを探したが、理想通りの物件に出会えない」「間取りはいいのに内装材がペット対応ではない」そのような方も、物件購入を諦めないでください!

 

管理規約を変更することは難しいですが、ルール内で専有部内をリノベーションすることができます。

 

今回紹介したポイントを踏まえて、理想と異なる部分をリノベーションできるかどうか検討してみてください。

 

設計・施工を相談する場合、まずはペット対応リノベーションの実績が豊富な会社へ問い合わせてみましょう。

 

間取りやインテリアデザインの提案をしてもらえるはずです!

 

ポイント
私たち“SHUKEN Re”では、今まで数多くのペット対応リノベーションを手掛けてきました。
物件探しから専門スタッフがサポートいたしますので、分譲マンション購入からぜひお任せください!
▶︎ワンストップリノベーションの詳細はこちらから

 

〈関連コラム〉
ペットと暮らす家にリノベーション!リビングの間取りポイント6つと注意点

猫と快適に暮らす!リフォーム・リノベーション事例とアイディア集

「猫と暮らすマンション」はリノベーションで実現できる!間取りのポイントを解説

犬と暮らす家のリフォームアイデア♪おしゃれな間取り実例も紹介

 

ペットリノベ

ペットリノベについて詳しくみる

 

 

■ まとめ:ペットとの快適な暮らしづくりは物件探しから

 

愛するペットと快適で楽しく暮らしたい方にとって、マンションの物件選びはとても重要です。

 

いくら立地が良くても、それがペットにとって居心地がいい場所とは限りません。

 

まずは、マンションの管理規約を確認し、さらに間取りや内装などの詳細をチェックしてみましょう。

 

どうしても理想と合わなければ、ルールの範囲内でリノベーションすることをおすすめします。

 

「ペットにとって居心地のいい部屋にしたいが、どうしたらいいか分からない」「ペット対応リノベーションに適した部屋を見つけたい」そんな方は、まず私たち“SHUKEN Re”へご相談を!

 

豊富な知識と経験を持った専門スタッフが、あなたのリノベーション計画をお手伝いいたします。

 

施工事例では、築年数の古い物件でもきれいに蘇った事例を多数ご覧いただけますので、お住まいの価値を維持・向上したい方は、ぜひ参考にしてください。

 

〈人気コラム〉

【施工事例】造作洗面台のおしゃれ空間|費用を抑えるコツを紹介

おしゃれなダイニングカウンターリノベ♪東京・千葉のリノベーション実例

 

 

 

■  “ペット対応リノベーション”はSHUKEN Reへご相談ください

 

猫と暮らすマンションリノベーション

 

東京・神奈川・千葉エリアで素敵な家づくりを目指すなら、リノベーション専門店のSHUKEN Reにご相談ください。

 

お客様一人ひとりに合わせたオーダーメイドプランで、もっと素敵に暮らしやすいマイホームづくりをお手伝いします。

 

たくさんのリノベをお手伝いしてきたスタッフがサポートしますので、家づくりのどんなご相談もお気軽にどうぞ。

 

恵比寿・世田谷・浦安の店舗での来店相談のほか、オンライン相談もご用意しています。

 

安心して快適な生活を送れる住まいにリノベーションしたいという方は、ぜひご連絡ください。

 

スタッフ一同お待ちしております。

 

3つのご相談窓口

ご検討のステップに合わせて
3つのコースからご相談を承っております。

リノベ事例集の請求
SHUKEN Reのリノベ事例集や
イベントのご案内をお送りいたします。

    対応エリアを事前にチェック

    ※資料請求の方は対応エリア内のお客様に限らせていただきます。
    上記エリア外の方は一度ご相談ください

    東京都 23区・狛江市・調布市・三鷹市・武蔵野市・西東京市・国分寺市・小金井市・国立市・府中市 神奈川県 横浜市・川崎市 千葉県 浦安市・市川市・船橋市・習志野市・千葉市(美浜区・花見川区・稲毛区・中央区)・柏市・松戸市・白井市・鎌ヶ谷市・八千代市・流山市

    メイン事例集

    別冊セレクト資料

    ご興味のあるリノベ資料を2点まで
    お選びください。
    メインの「リノベ事例集」と同封のうえ
    郵送いたします。

    対応エリアを事前にチェック

    東京都 23区・狛江市・調布市・三鷹市・武蔵野市・西東京市・国分寺市・小金井市・国立市・府中市 神奈川県 横浜市・川崎市 千葉県 浦安市・市川市・船橋市・習志野市・千葉市(美浜区・花見川区・稲毛区・中央区)・柏市・松戸市・白井市・鎌ヶ谷市・八千代市・流山市
    • 1情報入力
    • 2送信完了
    お名前必須

    ふりがな必須

    電話番号必須
    日中つながりやすい電話番号をご入力ください。

    メールアドレス必須

    ご住所必須

    ご年代必須

    ご検討内容必須

    リノベーションご検討先必須

    リノベーションご検討先の ご住所

    施工予定場所必須

    施工予定は対応エリアですか?
    対応エリアをみる


    個別相談必須

    リノベーションご検討の物件種類必須

    リノベーション完了ご希望時期必須

    ご予算(税込み)必須

    ご来店希望店舗必須

    ご希望の店舗をお選びください


    来店希望日時必須

    営業時間:9-18時
    定休日:水・木・祝日

    第1希望
    時間帯
    第2希望
    時間帯
    第3希望
    時間帯

    ご自由に入力ください


    物件探しのご希望エリア必須

    施工予定場所必須

    施工予定は対応エリアですか?
    対応エリアをみる


    個別相談必須

    リノベーションご検討の物件種類必須

    物件探し+リノベーション完了ご希望時期必須

    ご予算(物件+リノベーションのTOTAL)(税込み)必須

    気になる物件

    ご来店希望店舗必須

    ご希望の店舗をお選びください

    物件探しのご相談は青山店もしくはオンラインで承っております。


    来店希望日時必須

    営業時間:10-18時
    定休日:火・水・祝日

    第1希望
    時間帯
    第2希望
    時間帯
    第3希望
    時間帯

    ご自由に入力ください


    ご送信前に、当社の個人情報の取扱いについてをよくお読みいただき、下記すべての項目に同意できる場合にご送信ください。




    監修者情報

    SHUKEN Re 編集部

    SHUKEN Re 編集部

    住宅リノベーション専門家集団が、単に情報をまとめただけの簡易的な記事ではなく、真剣にリノベーションを検討している読者に役立つ、価値ある中身の濃い情報をお届けしています。

    詳しいプロフィールはこちら
    コンテンツ制作ポリシー