公開日:2025-08-27
【千葉市幕張マンションリノベーション】間取り・内装・収納など物件や見学会で見るべきポイントも解説
千葉市幕張周辺など、湾岸エリアでマンションを購入・リノベーションするなら、夜景を眺めながらリラックスできる住まいに憧れる、という方もいるのではないでしょうか。
そこでこのコラムでは、千葉市幕張など湾岸エリアでマンションのリノベーション実績が多数ある「SHUKEN Re」が、フルリノベーションでリゾートライクに暮らせる住まいを実現した実例をご紹介します。
また、フルリノベーションした実際のマンションを体験できる「完成見学会」に参加するメリットや、見るべきチェックポイントも解説します。
フルリノベーションでどんな内装や間取りが実現できるのか、浴室を含めた施工事例を見てみたい方や、千葉・東京で参加できるリノベーション完成見学会の最新情報が知りたい方はぜひ参考にしてください。
-
・千葉市幕張の湾岸エリア周辺で、リゾートライクな暮らしができるマンションを実現するなら、デザインや設備の選択にこだわれる「フルリノベーション」がおすすめです。
-
・マンションのフルリノベーションを依頼するなら、設計力が高く要望にも柔軟に対応してくれるを選ぶことが重要です。
-
・リノベーション会社のデザインや施工力を確認するには、完成見学会で事例を実際に見るのがおすすめです。
■千葉市幕張エリアにおすすめ!中古マンションリノベーション事例
はじめに、千葉市幕張エリア周辺マンションにおすすめの、リゾートライクな内装や間取りへフルリノベーションした実例をご紹介します。
お施主様の好みやライフスタイルに合わせて間取りや内装デザインを一新した事例や、おしゃれで快適性の高い浴室、使い勝手の良いキッチンなど、生活の質を高める水回り空間にもご注目ください。
海が見えるキッチンがあるスタイリッシュな住まい
千葉県で実現した、海が見える眺望抜群な立地を活かしたマンションフルリノベーション実例をご紹介します。
千葉県のマンションリノベーション事例を見る:Case212「New Member」
お施主様は、ご夫婦と2人のお子さまの4人家族。
もともと暮らしていた分譲マンションから、ペット可の住まいに住み替えてフルリノベーションしました。
千葉県のマンションリノベーション事例を見る:Case212「New Member」
完成後にお迎えする予定の猫ちゃんを想定して、滑りにくい床タイルなどの内装材をセレクト。
床タイルのダークグレーをインテリアのテーマカラーにして、統一感のあるラグジュアリー&スタイリッシュな内装デザインにまとめました。
千葉県のマンションリノベーション事例を見る:Case212「New Member」
高級感のある壁タイルが印象的な玄関ホールです。左手のシューズボックスは、壁の凹凸に合わせて造作しています。
正面にある家族の個室へのドアすべてにペットドアを作り、猫ちゃんがどのお部屋にも遊びに行けるようにしました。
千葉県のマンションリノベーション事例を見る:Case212「New Member」
セミクローズドだったキッチンは、LDとの一体感を高め、眺望を最大限に楽しめるフルオープンに一新。
シンク前に立つと目の前に海が見え、料理や片づけのモチベーションが上がります♪
千葉県のマンションリノベーション事例を見る:Case212「New Member」
また、洗面室と脱衣室を独立させるという奥さまたっての希望も実現。
まるで高級スポーツジムのようなゆとりのある脱衣室は室内干しもでき、家事ラクに貢献しています。
千葉県のマンションリノベーション事例を見る:Case212「New Member」
木目調の壁面と光沢のある素材の浴槽が高級感あふれるユニットバスは「TOTO」の製品。
ご家族の身長に合わせてゆとりのある浴槽サイズになっていて、くつろいで入浴できそうですね♪
自然素材と照明にこだわった癒しの和モダン空間
季節ごとの木々の変化を楽しめる、眺め抜群のマンションで暮らすご夫婦のフルリノベーション事例です。
間取りは変えず、自然素材と間接照明などのインテリアを中心にリノベ計画を立てました。
東京都のマンションリノベーション事例を見る:Case205「Relaxing」
東京都のマンションリノベーション事例を見る:Case205「Relaxing」
住まい全体の天井と床は杉、壁は珪藻土など、自然素材で統一。
夜は珪藻土の壁に間接照明の光がやさしく広がり、リビングのリラックス感がさらに高まります。
東京都のマンションリノベーション事例を見る:Case205「Relaxing」
キッチンは対面式のレイアウトはそのままに、木を使ってジャパンディの家具のようなおしゃれなデザインに。
東京都のマンションリノベーション事例を見る:Case205「Relaxing」
キッチン収納はすべて造作して、扉に好みの木材を使いながら引き出して使えるパントリーなど、スペースをフルに使った収納を実現しました。
東京都のマンションリノベーション事例を見る:Case205「Relaxing」
寝室にも間接照明を取り入れ、落ち着きのある光がベッドヘッド側の壁に広がるリゾートホテルのような空間に。
上部のエアコンを格子戸で目隠ししたことで、より統一感のある内装になり、リラックス度も高まっています。
東京都のマンションリノベーション事例を見る:Case205「Relaxing」
トイレは赤茶色の塗り壁と間接照明で、神秘的でエキゾチックな雰囲気を演出。頻繁に使う水回りだからこそ、お気に入りのデザインを取り入れることで、暮らしの質もグッと高まりますね♪
景色を楽しめるジャグジーバスのある住まい
ひとり暮らしになったことをきっかけに、都内で40年以上暮らしてきたマンションを暮らしやすくフルリノベーションした実例をご紹介します。
東京都のマンションリノベーション事例を見る:Case156「Memories&Future」
マンションの最上階のお住まいであることを生かし、リノベーションで天井高を上げたことで、リビングの開放感がアップ。
現しにした梁やコンクリート打ち放しの壁もおしゃれですよね♪
東京都のマンションリノベーション事例を見る:Case156「Memories&Future」
また、もともとは3LDKの間取りでしたが、現在のライフスタイルに合わせて部屋数を減らし、その分LDKを広くしました。
壁面がワイドになったことで、窓からの眺めもよりダイナミックに。
東京都のマンションリノベーション事例を見る:Case156「Memories&Future」
そして、このお住まいの最大のポイントが、リビングとつながるガラス張りの浴室です。モダンなデザインと大胆なレイアウトが、まるでハイクラスなホテルのよう!
浴槽はリラックス効果のあるジャグジー付きで、窓からの風景を楽しみながら入浴できます♪
ワンルーム&モノトーンでホテルライクな洗練された空間に
東京タワーが見える景色が魅力のマンションに17年お住まいのご夫婦が、これからの暮らしを考えてリノベーションで住まいをアップグレードした実例です。
東京都のマンションリノベーション事例を見る:Case199「LIKE A HOTEL」
眺望と光を遮っていた壁を取り払うことで、ホテルのように洗練された明るい空間に。
LDと寝室が1つにつながった広いワンルームの間取りで、家事のしやすさと開放感を実現しました。
東京都のマンションリノベーション事例を見る:Case199「LIKE A HOTEL」
LDとクリアな間仕切りでつながる寝室も、高級ホテルのような内装で統一。
ベッド右手は扉がミラーになったクローゼットになっていて、圧迫感を減らしてお部屋を広く感じさせてくれます。
東京都のマンションリノベーション事例を見る:Case199「LIKE A HOTEL」
キッチンは東京タワーが見える眺望を活かし、リゾート気分でお料理を楽しめる洗練された明るい空間に。
東京都のマンションリノベーション事例を見る:Case199「LIKE A HOTEL」
大きなミラーのある広い洗面室からつながる、ガラスで仕切られたホテルのような浴室。
バスタブからも東京タワーが見えるので、夜景を楽しみながら入浴するという贅沢な時間を楽しめます!
千葉県・湾岸エリアのフルリノベーションや、リゾート風・ラグジュアリーな浴室リフォーム事例は以下のコラムでもたくさん紹介していますのでチェックしてみてくださいね♪
〈関連コラム〉
千葉県「住みたい街ランキング2024年」のトップ5と人気エリアのリノベーション成功実例を紹介
千葉市美浜区でかなえる理想の暮らし|人気の海浜エリアで選ぶべきリフォーム会社のポイントと成功実例
東京湾岸エリアでかなえる理想のリゾート暮らし|ホテルライクなマンションリノベーション実例
湾岸マンションをホテルライクにリノベーション|東京・千葉の眺望と夜景を楽しむ上質なリビング実例
ラグジュアリー感あふれるおしゃれな浴室のリフォーム、リノベーション実例も、以下のコラムでたくさん紹介しています。
〈関連コラム〉
おしゃれな浴室のリフォーム事例11選|ユニットバスと在来工法のお風呂を紹介
在来工法の浴室リフォームでおしゃれな空間に|メリット・デメリットと実例を紹介
マンションのお風呂リフォーム費用相場|狭い浴室を広くする方法、サウナ設置や追い焚き追加はできる?補助金情報も紹介
快適性でおしゃれなデザインや機能にこだわった浴室を作るなら、フルリノベーションで全体を一新するのがおすすめです。
フルリノベーションなら、浴室の移動やサイズ変更もしやすいため、よりこだわりを反映した住まいが実現できます。
また、浴室部分だけでなく、住まい全体を統一感のあるデザインにできるため、おしゃれ度や居心地の良さも大きく変わり、暮らしの質、満足感も高くなりますよ。
マンションリフォーム・リノベーションで理想の浴室を含む快適でおしゃれな住まいを実現するためには、デザインセンスや感性がマッチしていて設計力が高い、要望にも柔軟に対応してくれるリノベーション会社を選ぶことが重要です。
リノベーションを依頼する会社を選ぶなら、完成見学会で事例を実際に見るのがおすすめ。次章では、リノベーション完成見学会の魅力や、現場で確認したいポイントを紹介します。
■マンションのリノベーション完成見学会で見るべきポイント
マンションリノベーションの完成見学会では、写真や間取り図では分からない、内装の質感や設備の機能などを目で見て触って確認できます。
細部の仕上げなどが丁寧に施工されているかを直接確認できるため、施工会社の技術力を判断する材料にもなります。
また、完成見学会は、間取りの変更箇所や動線設計、収納アイデアなど、お施主様の希望やライフスタイルに合わせたプランを、具体的にどうやって実現したのかを聞ける機会でもあります。
室温や遮音性、日当たりなど住環境の快適性も、実際の現場でなければ分からない重要なチェックポイントです。
マンションリノベーションの完成見学会で見るべきポイントについて詳しく解説します。
チェックポイント①動線や収納など空間の使い方
実際に室内を歩いてみて、生活動線がスムーズかどうかを確認してみましょう。
実際に使う家具を入れた場合をイメージして、生活スペースの広さや通路幅が十分か、ご自身のケースに当てはめてシミュレーションするのがおすすめ。
また、収納スペースの配置と容量も暮らしやすさに影響するため必ずチェックしたいポイントです。
チェックポイント②細部の仕上がり
壁紙や塗装に継ぎ目や汚れがないか、フローリングに傷や浮きがないか、キッチンや浴室周りのシーリングや配管部が丁寧に仕上がっているかなど、細かな内装仕上げの質をチェックしましょう。
チェックポイント③室内の快適性
日当たりや断熱性、防音性など、目で見るだけでは分からない住環境の快適性も重要なチェックポイントです。
築年数の古いマンションでは特に、リノベーション時に壁に断熱材、吸音材を入れる、内窓(インナーサッシ)を設置するなどの工夫があるかも確認しましょう。
また、室内が暗すぎないか、自然光と照明のバランスが良いかなどもチェックしておきましょう。
チェックポイント④物件状態や個別の要望への対応力
中古マンションのリフォームやフルリノベーションでは、集合住宅という特性や建物の構造、築年数などによって、個別の問題点や制約が出てくることがあります。
例えば、キッチンや浴室など水回りの移動が難しい、使える部材や仕様の制限があるなどの理由で、希望が100%実現できないケースもあります。
マンションフルリノベーションの完成見学会では、お施主様の理想の住まいを実現するために、物件ごとの問題点や課題を乗り越えた方法なども知ることができるため、施工会社の設計力や提案力を見極めるのにとても有効です。
制限がある中でも、希望をできるだけかなえられるような解決策を提案できる会社なら、マンションのフルリノベーションの知識や経験が豊富で信頼できると言えるでしょう。
SHUKEN Reは、東京・千葉・神奈川で8,000件超のリノベーション実績があります。
関東圏の中古マンション事情にも精通しており、物件ごとの特徴をしっかり調査した上で、要望をかなえる最適なプランを提案いたします。
「高級感のあるリゾートホテルのような内装」「旅館のように和モダンでリラックスできる空間」など、希望に合わせたデザイン性の高い住まいを、暮らしやすい動線や収納計画なども考慮しつつ実現可能です。
千葉市湾岸エリアをはじめとする千葉・東京エリアでフルリノベーションの完成見学会を随時開催していますので、お気軽にご参加ください!イベントは完全予約制になりますので、お早めにどうぞ♪
〈関連コラム〉
リノベーション相談会とは?|探し方や相談内容、コースの選び方を解説
■千葉市のマンションリノベーションに関するよくあるQ&A
千葉市でマンションリノベーション・リフォームを検討する際によくあるご質問をQ&A形式でまとめました。
Q.リノベーションを依頼する施工会社の選び方は?
A.物件購入からリノベーション工事まで相談でき、設計力・デザイン力が高い地元密着の施工会社がおすすめです。
中古マンションのフルリノベーションを依頼する施工会社の選び方のポイントは以下の通りです。
- ・中古物件探しからリフォーム・リノベーションまで相談できる
- ・自社施工でオーダーメイド設計が得意
- ・ヒアリングが丁寧で提案力が高い
- ・地域密着で実績豊富、アフターフォローが手厚い
中古マンションを購入してフルリノベーションしたい場合、物件探しから施工まで一貫して依頼できる「ワンストップリノベーション」に対応する会社がおすすめです。
また、自社施工にこだわりがあり、造作収納や家具などオーダーメイドが得意な会社もおすすめ。
スペースを有効活用した使い勝手の良い造作収納やライフスタイルに沿った動線・間取りなど、他にはないおしゃれな住まいが実現できますよ。
東京・千葉・神奈川エリアで約20年にわたり、8,000件超のリノベーション施工実績があるSHUKEN Reでは、マンションのリノベーションを前提とした物件探しに関するご相談も受け付けています。
不動産から建築、リノベーション、家具作成まで幅広い分野で、ご家族が理想とする家づくりをワンストップでサポートします。
検討段階のご相談でも可能ですので、まずは完成見学会や無料相談会に気軽に参加してみてくださいね♪
▶マンションリノベーション完成見学会・無料相談会の最新情報はコチラ
〈関連コラム〉
千葉のリフォーム会社選びは地域密着の設計・施工力が鍵|評判が高い業者の特徴とおしゃれな施工実例
千葉県に強いリノベーション業者の選び方|自社施工でオーダーメイドの間取り、デザイン実例を紹介
Q.リフォーム・リノベーション前提の中古マンションの選び方は?
A.リフォームやリノベーション前提で中古マンションを購入するなら、価格・物件数・性能のバランスが良い「築20〜25年」程度の物件がおすすめです。
RC造マンションなら、物理的寿命を考慮しても、フルリノベーションで専有部内を生まれ変わらせることで、その後数十年は快適に暮らせる可能性が高いです。
ただし、築年数だけなく、共用部・専有部のメンテナンス履歴や、管理規約などもチェックし、総合的に検討することが重要です。
中古マンションの選び方や物件探しの方法については、以下のコラムで詳しく解説していますので、合わせてチェックしてみてください。
〈関連コラム〉
中古マンションを買うなら築何年が狙い目?リノベーション前提の物件選び
〈中古物件を購入&リノベーション〉失敗しない不動産会社の選び方は?
Q.マンションリノベーションで使える補助金はある?
A.マンションリノベーションでは、断熱リフォームやエコキュート導入などの省エネリフォームを中心に補助金が利用できます。
マンション専有部分のリノベーションや、中古住宅の購入+リノベーションで活用できる補助金は以下のようなものがあります。
補助金 | 補助額 | 対象工事 |
子育てグリーン住宅支援事業 | 最大60万円/戸 | 開口部の断熱改修、躯体の断熱改修、エコ住宅設備の設置など |
先進的窓リノベ2025事業 | 最大200万円/戸 | 窓や玄関ドアなど、住宅の開口部の断熱リフォーム |
給湯省エネ2025事業 | 1台あたり最大20万円+α | エコキュートやエコジョーズなどの高効率給湯器の設置 |
上記のように、2025年現在は「窓の断熱リフォーム」や「エコ設備の導入」など、省エネリフォームを含むリノベーションをすることで、お得に理想の住まいを実現できます。
また、千葉県や千葉市など住まいのある自治体独自のリフォーム・リノベーション関連補助金を利用できる可能性もあります。
〈千葉市のリフォーム、住宅購入関連補助金〉
新しく千葉市内の高経年住宅団地へ転居する子育て世帯又は新婚等世帯に対し、中古住宅の購入費用や賃貸住宅の賃料、引越し費用、リフォーム費用を補助
三世代家族の同居などに必要な費用の一部を助成
要介護(要支援)認定を受けている65歳以上で、日常生活上に支障がある場合に、手すりの設置や段差の解消などバリアフリー工事費用の一部を助成
法人以外の市民が市内の住宅で、太陽光発電の導入や窓の断熱リフォームなどに補助金を交付
補助金の利用要件や補助額などは、市のホームページで最新情報をご確認ください。
リノベーション補助金の活用を検討する際は、対象となる工事・補助額の違いをチェックした上で、ご自身の実施するリノベーションに対してより有利な制度を選ぶことがポイントです。
〈関連コラム〉
【2025年】中古マンション・戸建てリノベーションで使える補助金制度まとめ|注意点や賢く使うポイントも解説
【2025年版】千葉県流山市リフォーム補助金一覧と申請や準備の注意ポイントを解説
■まとめ
千葉市幕張の湾岸エリア周辺で、リゾートライクな暮らしができるマンションを実現するなら、デザインや設備の選択にこだわれるフルリノベーションがおすすめです。
フルリノベーションなら、築年数の古いマンションもおしゃれな住まいに一新でき、断熱性や防音性を向上させることも可能です。
SHUKEN Reは、東京・千葉・神奈川エリアで約20年にわたり、8,000件超のマンション・戸建てリノベーションをお手伝いしてきました。
物件探しから施工まで一貫して相談できるワンストップリノベーションで、デザイン性の高さと暮らしやすさを両立した理想の住まいづくりをサポートしますので、お気軽にご相談ください。