公開日:2023-11-08  更新日:2023-12-12

マンションで猫と一緒に暮らすには?飼い方・物件選び・リフォーム事例

猫とマンションで暮らす際の注意点

 

「愛猫とマンションで快適に暮らしたい」「ペット連れでマンションの住み替えをしたいが、うまくいくか心配」「ご近所トラブルなく、猫と平穏に暮らしたい」

 

そうお考えの方は多いでしょう。

 

そこで、猫ちゃんとマンションで暮らすために知っておくべきマンション選びのポイントやリフォームのコツや事例を紹介します。

 

マイホーム購入を検討している方や、今お住まいのマンションをさらにペットフレンドリーにしたい方は、ぜひ参考にしてください。

 

この記事のポイント

・猫ちゃんと快適に暮らすマンションを選ぶ際は、管理規約の内容や共用部分の使用ルール、部屋の間取り、設備、内装と、多方面から物件を精査する必要があります。

・猫ちゃんが原因でご近所トラブルに発展しないためにも、日頃の暮らし方やリフォームなど住まいへの工夫が必要です。

・“SHUKEN Re”では、猫・犬と暮らしやすいマンションリノベ事例が多数あり、ペットと暮らしやすい物件探しからリノベーションまでプロがサポートする「ワンストップリノベーション」もご用意しています。

 

■ 猫と暮らしやすいマンション選びのポイントは?〈管理規約・共用部分〉

 

猫と暮らすリノベーション前提の中古住宅選び

 

マンションで猫ちゃんとストレスなく暮らしたい方は、管理規約の内容をじっくり確認してください。

 

マンション暮らしの猫ちゃんは自宅にいることが多いですが、共用部分の使い方ルールや管理規約の内容によっては、肩身の狭い思いをしてしまうかもしれません。

 

“ペット可”かどうかだけではなく、以下の点も重要なチェックポイントです。

 

〈猫と暮らす上でチェックすべき管理規約や共用部分のポイント〉

□ 共用部分でのルール(猫ちゃんを歩かせる時はリードが必要、エレベーターに乗せる時はゲージに入れるなど)
□ ペット用足洗い場や体洗い場の有無
□ ペットに関する専有部のルールや禁止事項の内容
□ 予防接種や去勢・避妊手術の必要性
□ 玄関前に門扉やゲートがあるか(飛び出し防止)
□ ベランダやバルコニーに猫を出していいか
□ ベランダやバルコニーに登りやすくないか
□ 猫を飼っている人が一定数いるか(飼育への理解を得られるか)

 

“ペット可”であっても、実際にペットを飼っている世帯が少ないと、一時的な鳴き声などへもなかなか理解が得られません。

 

そのため、ペット可のマンションであっても、共用部分の使用ルールを事前に細かくチェックすることが重要です。

 

〈おすすめコラム〉

「猫と暮らすマンション」はリノベーションで実現できる!間取りのポイントを解説

 

▶︎ペットと快適に暮らせるマンション探しを始めたい方はこちらから

▶︎ペットと暮らすマンションリフォームをしたい方はこちらから

 

 

■ 猫と暮らしやすいマンション選びのポイント〈間取り・設備・内装〉

 

猫と暮らすマンション事例

 

猫ちゃんと飼い主の両方がストレスなく健康的に暮らすためには、間取り・設備・内装選びも重要です。

 

特に、猫ちゃんは抜け毛やフケの掃除や、トイレの臭い対策へ配慮が必要なので、お手入れしやすいかどうかも見極めましょう。

 

猫ちゃんが室内で運動できるかどうかや、家庭内事故が防げるかどうかもポイントです。

 

日中お留守番をさせる場合には、空気をきれいな状態に保つ換気設備や適温に保つ空調機器は欠かせません。

 

〈猫と暮らしやすい間取り・設備・内装〉

□ フラットで障害が少ないなど、掃除しやすいフローリング(ロボット掃除機がスムーズに移動できるかなど)
□ 家の中をある程度自由に移動できる回遊性のある平面計画
□ 上下運動ができるキャットウォークやキャットタワーなど
□ ペットフードやペットトイレなどの大きなものを保管する収納場所
□ 猫がいたずらしにくい収納計画(シューズインクローゼット・ウォークインクローゼットや造作家具)
□ 猫が落ち着ける餌場とトイレの配置
□ 猫が熱中症にならないための空調機器
□ 猫が一時的に日向ぼっこできる場所の確保
□ 猫の爪痕がつきにくく滑りにくいペット対応フローリング
□ 汚れや臭いがつきにくいビニールクロス
□ 脱臭機能・調湿機能のある塗り壁材や壁タイル材
□ 猫の行動をコントロールするためのくぐり戸付きペットドア
□ 臭いやアレルゲン物質を外に逃すための換気システムや空気清浄システム、イオン消臭機
□ 火傷や転倒などのリスクがない暖房機器

 

これらはあくまでも一例ですが、間取り・設備・内装を事前にじっくりチェックすると、猫ちゃんも飼い主も我慢することなく日常生活が送れます。

 

最近は、ペット対応設備機器や内装材のレパートリーが豊富なので、「機能だけではなくデザインにもこだわりたい」「おしゃれなインテリアにしたい」という方もご安心を♪

 

ポイント

“SHUKEN Re”では、機能だけではなくデザインにまでとことんこだわり抜いた猫ちゃんと暮らすマンションのリフォーム&リノベーションを多数実現しています。

スタイリッシュなマンションリノベーションをご希望の方は、是非ご相談ください。

 

▶︎ペットと快適に暮らせるマンション探しを始めたい方はこちらから

▶︎ペットと快適に暮らせるマンションリフォームをしたい方はこちらから

 

〈おすすめコラム〉

「センスの良いリフォーム会社を見つけたい!」会社選びのポイントを解説

 

 

猫と暮らす家のリフォーム事例

 

 

■ 〈SNS・ブログから見る〉猫とのマンション暮らしでよくあるトラブル例と対策方法

 

猫と暮らす中古マンション暮らし

 

飼い主がいくら気をつけていても、猫を飼っていない方にとっては少しのことでも気になってしまいます。

 

そのため、気付かぬうちにご近所トラブルへ発展してしまわないように、対策を知っておくことが肝心です。

 

ここでは、よくあるトラブル事例とその対策方法を紹介しますので、これから猫ちゃんとマンション暮らしをする方は、是非参考にしてください。

 

 

抜け毛のトラブル

 

〈トラブル事例〉

□ 玄関外の廊下に抜け毛や毛玉が溜まっている
□ ベランダに洗濯物を干していると、猫の毛がいつの間にかついている
□ ベランダにある境壁パーテーションの隙間から、猫の毛が入り込んでくる
□ 共用部を歩いていたら、突然猫が飛びかかってきて大量の毛が洋服についた
□ ラウンジにあるソファーが猫の抜け毛だらけ

 

猫の毛が大量に抜けるのは年に2回ほどですが、それ以外でも日々少しずつ体毛は抜け落ちます。

 

猫を飼っている方は、多少の抜け毛でしたらそれほど気にしないかもしれませんが、飼っていない人にとっては少しでも不快に思う方は多いので、細心の注意を払いましょう。

 

いくら掃除が大変だからと言っても、マンションのベランダでグルーミングやブラッシングをするのは避けてください。

 

気をつけていても、風で周囲の部屋まで抜け毛が飛んでいってしまいます。

 

室内で、抜け毛やフケが落ちてもすぐに掃除できる場所を作っておくのがおすすめです。

 

また、猫ちゃんと外出する際に、外廊下・エレベーターや、ラウンジなどで自由に歩き回らせるのはNGです。

 

抜け毛の多い時期には、キャリーケースに入れるなど、部屋以外に毛が落ちないように注意しましょう。

 

 

臭いのトラブル

 

〈トラブル事例〉

□ ベランダにペットの糞やトイレシート、猫砂を捨てるゴミ箱があり、臭いが広がってくる
□ ベランダで猫が食事をしていて、ペットフードの臭いが気になる
□ 玄関を開け放しにしている部屋から、ペットの臭いが漏れ出てくる
□ 共用廊下をうろうろしている猫に、いきなりマーキングされた

 

臭いは普段から嗅いでいると気が付きにくいですが、特にペット臭は気になる方が多いので十分気をつけましょう。

 

ベランダにペットの排泄物は絶対におかず、窓を日頃より開け放すことが多い方は、室内の清掃も徹底してください。

 

排泄物の臭いだけではなく、猫ちゃんが放つ体臭やペットフードの臭いがトラブルの原因となることもあります。

 

定期的に体を洗ってあげて、食事をベランダであげないようにしてください。

 

また、共用部分で他の人に飛び掛かることのないよう、万が一の時に備えて外では必ずリードをつけるなどの工夫も必要です。

 

 

鳴き声のトラブル

 

〈トラブル事例〉

□ 猫が外に出たがり、飼い主が留守の間ずっと鳴き続ける
□ 夜中に隣から聞こえる鳴き声が気になって眠れない

 

猫ちゃんの鳴き声は、ワンちゃんほど大きくないので、それほど迷惑にならないと思うかもしれませんが、時間によっては隣の部屋まで響きます。

 

また、繁殖期中であったりストレスが溜まっていると、一日中鳴いている猫ちゃんも少なくありません。

 

猫ちゃんが頻繁に泣く理由は、運動不足やストレスとされています。

 

そのため、お留守番をさせる時間が長いご家庭では、ある程度部屋の中を自由に歩き回れるようにしたり、キャットウォークやキャットタワーを設置したりなど、運動不足を少しでも解消できるようにしてあげてください。

 

 

脱走・転落のトラブル

 

〈トラブル事例〉

□ よく猫が部屋から出て外の廊下を歩き回っている
□ ベランダの境壁を潜って入ってくる、窓を開けていると勝手に室内に入ってくる
□ ベランダの手すりへ登っているのを見て、落ちそうで心配
□ 隣の猫が我が家のベランダで用を足す

 

猫ちゃんは気ままな動物なので、気分で外に出たがることも多いですが、マンションはベランダからの転落リスクがありますし、共用部分の使用ルールに違反してしまう可能性が高いため、自由に出入りできないようにしておきましょう。

 

網戸でしたら爪で引っ掛けて簡単に開けてしまいますので、窓の開け放しには注意が必要です。

 

また、玄関ドアを開けた際に、猫ちゃんが足元からするりと抜け出てしまわぬように、玄関ホールとリビングの間にドアを設けることをおすすめします。

 

 

足音のトラブル

 

〈トラブル事例〉

□ 夜中に上階の部屋で猫が遊んでいて、足音が気になる

 

猫ちゃんはとても身軽な動物なので、足音はほとんど聞こえません。

 

しかし、高い場所からジャンプして着地するような音が、下の部屋まで響く可能性はあります。

 

日中はそれほど気にならなくても、夜中に遊ばせると騒音トラブルになるかもしれませんので、注意してください。

 

近隣トラブルを未然に防ぎたい方は、猫の遊び場、特に飛び降りる部分の床にラグを敷いたり、遮音フローリングへ張り替えることも検討しましょう。

 

また、夜中や明け方に家中を走り回る「真空行動」を防ぐために、日中十分遊んであげることもポイントです。

 

▶︎ペットと暮らしやすい中古マンションを探したい方はこちらから

 

ネコ・イヌと暮らすリフォーム&リノベ

 

 

■ 猫と暮らすマンションリフォーム事例

 

アーチ状の壁に包まれたかわいい作業スペース

 

猫ちゃんとマンションで快適に暮らしたい方は、猫との暮らしを前提としたリフォーム&リノベーションがおすすめです。

 

猫ちゃんも飼い主もストレスを軽減できるだけではなく、抜け毛やフケ、臭いへの対策としても有効です。

 

機能面で猫ちゃんに配慮しつつも、おしゃれな部屋にしたいという方は、さりげなく猫ちゃん用のスペースを取り入れるアイデアもありますので、ぜひ参考にしてください。

 

 

キャットウォークを作る

 

造作キャットウォーク

 

キャットウォークは、猫ちゃんが室内で運動不足にならないために欠かせないアイテムです。

 

上写真のように、オープン棚のような通路を天井付近に設置してあげるだけで、猫ちゃんは自由に歩き回ってくれます。

 

途中で少し広い部分を設けると、日中に猫ちゃんがお昼寝する場所にもなるのでおすすめです。

 

キャットウォークを設置する際は、飛び降りた際に下にある物を倒してしまわないかなど、上下のレイアウトにも気を配るのがポイント!

 

キャットウォーク下の収納は扉付きにしたり、キャットウォーク下を壁付け収納にするなど、造作家具をうまく組み合わせたプランも人気です。

 

 

猫が落ち着けるトイレ・餌場を作る

 

猫の居場所を確保したリノベーションプラン

 

猫ちゃんの餌場やトイレの位置を検討する際は、人が頻繁に行き来する場所や、直射日光が当たる場所を避けた方が良いでしょう。

 

落ちついて食事や排泄ができないと、ストレスが溜まって体調不良につながってしまうかもしれません。

 

ただし、部屋の奥や隅に餌場とトイレを隣り合わせに置くのもあまり良いとは言えません。

 

猫ちゃんは臭いに敏感な動物なので、トイレの臭いが強い場所では食事しない子も多いのです。

 

スペースの都合上、どうしても隣り合わせになる場合は、上写真のように、間仕切りを設けて、スペースをはっきりと分けてあげましょう。

 

また、掃除しやすく、常に衛生的に保てるようにする点も重要です。

 

 

猫の隠れ家を作る

 

猫穴で猫ちゃん専用のスペースに

 

猫ちゃんは、本来、群れを作らずに生活する習性があるため、ひとりきりになれる場所が欠かせない動物です。

 

人の目を気にせずに、隠れてゆっくりリラックスできる場所を作ってあげましょう。

 

猫ちゃんの隠れ家には、狭くて暗い、静かな場所がぴったりです。

 

上写真では、ロフトに上がる階段下を猫ちゃんの隠れ家として利用しています。

 

隠れ家を作る際は、こまめに掃除できるようにしておきましょう。

 

 

猫のお手入れができるスペースを作る

 

グルーミングできる玄関土間

 

猫ちゃんの抜け毛やフケは、アレルゲン物質でもあるため、日頃からブラッシングやグルーミングをしてあげましょう。

 

ただし、リビングなど家具がいくつも置いてある場所ですと、あとで掃除が大変になりますよね。

 

そこでおすすめなのが、広めの土間空間です。

 

ここでブラッシングやグルーミングをしてあげれば、後で掃除がしやすいですし、床や家具に毛が残る心配もそれほどありません。

 

タイルやコンクリート仕上げにしておけば、気兼ねなく掃き掃除ができますし、水拭きも簡単です。

 

猫ちゃんのお手入れグッズをしまえるシューズインクローゼットも兼ねれば、室内に抜け毛やフケを持ち込まずに済みます。

 

 

猫ちゃんが入っていい場所・入ってほしくない場所を分ける

 

猫の通り道を作る

 

いくら猫ちゃんの運動不足が心配だからと言って、家のどこもかしこも行き来できるようにしてしまうと、トイレの失敗が心配ですし、抜け毛が部屋全体に散らばってしまいます。

 

また、大切な物を入れている収納をいたずらされたりするかもしれません。

 

そのため、猫ちゃんがアクセスして良い場所としてほしくない場所を、きちんとゾーニング分けすることが大切です。

 

部分的にくぐり戸付きのペットドアをつけたり、上写真のように壁へ抜け道をつくってあげたりすると良いでしょう。

 

 

〈おすすめコラム〉

ペットと暮らす家のリフォーム実例8選|犬・猫が快適な間取りアイデアを紹介

ペットと暮らす家にリノベーション!リビングの間取りポイント6つと注意点

ペットと楽しく暮らすマンション選び!大切なポイント11選

 

 

▶︎ペットリフォームについて詳しくみる

▶︎SHUKEN Reの施工事例はこちらから

▶︎来店予約・オンライン相談・資料請求のお申し込みはこちらから

 

猫と暮らすリフォーム事例

 

 

■ 東京・千葉・神奈川で猫と暮らすマンションを探するならSHUKEN Re

 

新築とリノベーションで迷った時のポイント

 

「猫ちゃんと暮らしやすいマンションを見つけたいが、なかなか条件が揃わない」

 

「立地や間取り、価格の条件はいいが、ペットフレンドリーじゃない」

 

その場合は、リフォーム前提で物件探しをしてみてください。

 

中古マンションでしたら、立地条件の選択肢も豊富ですし、物件コストも新築よりリーズナブルです。

 

浮いた費用で、間取り・設備・内装をご自身の理想通りにリフォームすれば、お気に入りのマイホームが手に入ります。

 

“SHUKEN Re”は、東京・千葉・神奈川で、1998年から約20年間で8,000件超のリノベーションやリフォーム実績があるため、幅広い視点からあなたのリノベーション計画をサポートいたします。

 

ペットリフォームの事例も豊富で、数々の猫と暮らしやすいマンションへを実現してきました。

 

中古マンションを、思い通りにリフォームしたい方は、実績豊富な“SHUKEN Re”へご相談ください。

 

東京の恵比寿・世田谷、千葉の浦安の各店舗や、オンライン相談もご用意しています。

 

スタッフ一同お待ちしております。

 

SHUKEN Reのリフォーム&リノベーション事例

▶︎リフォームのご相談はこちらから

▶︎物件探しのご相談はこちらから

 

 

■ まとめ:猫ちゃんと暮らすマンション探しはリフォームまで相談できる会社がおすすめ

 

猫ちゃんと一緒に楽しく暮らせるマンションを選ぶとなると、管理規約の内容や共用部分、間取り・内装、設備と、多方面から物件を精査しなくてはいけません。

 

しかし、全ての条件が揃うマンションと出会うのは、そう簡単なことではありません。

 

そこでおすすめなのが、中古マンションをペットと暮らしやすくリフォームする方法です。

 

物件選びからトータルでサポートできる会社に相談すれば、住み始めてから後悔するリスクを減らせます。

 

私たちSHUKEN Reは、ペットリフォームの実績が豊富なだけではなく、物件探し・資金計画・リノベーションをトータルでお手伝いする「ワンストップリノベーション」を展開しています。

 

東京・千葉・神奈川で「理想の住まいを手に入れたい」という方は、ぜひ実績豊富なSHUKEN Reへご相談ください。

 

 

SHUKEN Reのリフォーム&リノベーション施工事例

▶︎リフォームのご相談はこちらから

▶︎物件探しのご相談はこちらから

 

3つのご相談窓口

ご検討のステップに合わせて
3つのコースからご相談を承っております。

リノベ事例集の請求
SHUKEN Reのリノベ事例集や
イベントのご案内をお送りいたします。

    対応エリアを事前にチェック

    ※資料請求の方は対応エリア内のお客様に限らせていただきます。
    上記エリア外の方は一度ご相談ください

    東京都 23区・狛江市・調布市・三鷹市・武蔵野市・西東京市・国分寺市・小金井市・国立市・府中市 神奈川県 横浜市・川崎市 千葉県 浦安市・市川市・船橋市・習志野市・千葉市(美浜区・花見川区・稲毛区・中央区)・柏市・松戸市・白井市・鎌ヶ谷市・八千代市・流山市

    メイン事例集

    別冊セレクト資料

    ご興味のあるリノベ資料を2点まで
    お選びください。
    メインの「リノベ事例集」と同封のうえ
    郵送いたします。

    対応エリア・注意事項を事前にチェック

    東京都 23区・狛江市・調布市・三鷹市・武蔵野市・西東京市・国分寺市・小金井市・国立市・府中市 神奈川県 横浜市・川崎市 千葉県 浦安市・市川市・船橋市・習志野市・千葉市(美浜区・花見川区・稲毛区・中央区)・柏市・松戸市・白井市・鎌ヶ谷市・八千代市・流山市
    【注意事項】
    • ・工期の目安:初回ご相談より 7-8 か月
    • ・住みながらの工事は承っておりません。
    • ・エリア外での工事は承っておりません。
    • 1情報入力
    • 2送信完了
    お名前必須

    ふりがな必須

    電話番号必須
    日中つながりやすい電話番号をご入力ください。

    メールアドレス必須

    ご住所必須

    ご年代必須

    ご検討内容必須

    リノベーションご検討先必須

    リノベーションご検討先の ご住所

    施工予定場所必須

    施工予定は対応エリアですか?
    対応エリアをみる


    個別相談必須

    リノベーションご検討の物件種類必須

    リノベーション完了ご希望時期必須

    ご予算(税込み)必須

    ご来店希望店舗

    ご希望の店舗をお選びください


    来店希望日時

    営業時間:9-18時
    定休日:水・木・祝日

    第1希望
    時間帯
    第2希望
    時間帯
    第3希望
    時間帯

    ご自由に入力ください


    物件探しのご希望エリア必須

    施工予定場所必須

    施工予定は対応エリアですか?
    対応エリアをみる


    個別相談必須

    リノベーションご検討の物件種類必須

    物件探し+リノベーション完了ご希望時期必須

    ご予算(物件+リノベーションのTOTAL)(税込み)必須

    気になる物件

    ご来店希望店舗

    ご希望の店舗をお選びください

    物件探しのご相談は青山店もしくはオンラインで承っております。


    来店希望日時

    営業時間:10-18時
    定休日:火・水・祝日

    第1希望
    時間帯
    第2希望
    時間帯
    第3希望
    時間帯

    ご自由に入力ください


    ご送信前に、当社の個人情報の取扱いについてをよくお読みいただき、下記すべての項目に同意できる場合にご送信ください。




    監修者情報

    SHUKEN Re 編集部

    SHUKEN Re 編集部

    住宅リノベーション専門家集団が、単に情報をまとめただけの簡易的な記事ではなく、真剣にリノベーションを検討している読者に役立つ、価値ある中身の濃い情報をお届けしています。

    詳しいプロフィールはこちら
    コンテンツ制作ポリシー