公開日:2020-08-26  更新日:2023-04-06

おしゃれで便利な壁面収納リノベ事例集|メリット・デメリットと対策

おしゃれで便利な壁面収納

 

雑誌やインターネットのおしゃれな住宅特集を見ていると、スタイリッシュな壁面収納をよく見かけますよね。

 

リビングの壁にビシッと据え付けた壁面収納は、スタイリッシュでそれ自体がおしゃれなインテリアアイテムに。

 

今回は実際の壁面収納リノベ事例を中心に、メリットやデメリットと対策などをご紹介していきます。

 

■ リノベーションは壁面収納設置のチャンス

 

趣味を盛り込んだ壁面収納

事例を見る:Case59「Carpenter’s house」

 

今のお住まいや中古物件のリノベーションを検討しているタイミングは、壁面収納を設置する大チャンス♪

 

リノベーションと一緒に壁面収納を設置したほうが良い理由を解説しますね。

 

・住まいや使い勝手に合わせた収納を作れる

間取り変更や水回りの移動なども含めて住まい全体を考えるリノベーションでは、壁面収納の配置やサイズの自由度も高くなります。

 

既存の間取りにそのまま設置する場合、レイアウトパターンや設置できる製品は限られてきますが、リノベーションと一緒なら使い勝手に合わせてカスタマイズも自由です。

 

お店に並ぶお洋服をそのまま買うよりオーダーしたほうが体にフィットするのと同じように、壁面収納もオーダープランの方が生活にスッとなじみます。

 

設置スペースや配置で壁面収納をあきらめていた方も、リノベーションを機にぜひ検討してみてください。

 

・ニトリやIKEAの既製品との違いは?

壁面収納を考えたとき、リフォームやリノベーションで作るほかに、家具量販店の既製品を買ってきて設置する方法を検討する方も多いと思います。

 

こうした既製品も品質によって価格はさまざまですが、買ってきてポンと置けるため施工費がかからず、気軽に買い替えしやすい点は大きなメリットです。

 

一方、リーズナブルなものは買い替えを前提に作られていることが多いため、気に入ったものを長く使うのには適していません。

 

もちろん長年使える立派な既製品もありますが当然価格は高く、リノベーションの造作壁面収納より高価になるケースも。

 

どちらも一長一短ですが、デザイン性と長く使える耐久性を考えるなら、リノベーションでの設置がおすすめです。

 

■ おしゃれな壁面収納リノベ事例集

 

続いては、SHUKEN Reが実際にお手伝いした壁面収納リノベの事例をピックアップしてご紹介。

 

どのお住まいも間取り図やほかのお写真を詳細ページにご用意していますので、気になる写真は詳細もチェックしてくださいね。

 

高級感のあるダイニングの壁面収納

事例を見る:Case66「ピアノと絵画とHOゲージ」

 

ダイニングテーブルのとなりに設けた壁面収納は、高さと幅いっぱいに配置することで圧迫感を感じさせないデザイン。

 

普段使いのカップや食器をすぐ取り出せて使いやすく、おしゃれなギャラリースペースのような雰囲気も演出。

 

ガラスと扉をバランスよく配置することで、見せたいものと隠したいものを分けて収納することができます。

 

 

テレビ台も兼用の壁面収納

事例を見る:Case46「和モダン大人リノベ」

 

お部屋の幅いっぱいにオーダーした吊戸棚とベースキャビネットは、造作ならではのフィット感です。

 

テレビスペースを大きく取っておけば、将来の買い替えにも柔軟に対応しやすいです。

 

壁面を扉と同系色で合わせ、圧迫感を軽減しているのも細かいテクニック。

 

 

高級感のある壁面収納

事例を見る:Case53「暮らしとおもてなしを両立した家」

 

コの字型で必要な分の収納量を確保し、圧迫感を無くした配置例です。

 

スピーカーに合わせた左右スペースを設け、リビング全体をスッキリまとめるのにも役立っています。

 

一部扉を無くしギャラリースペースにするなど、細かなカスタマイズにも対応することができます。

 

デザインリノベ

デザインリノベについて詳しくみる

 

■ 壁面収納のメリット

 

壁面収納のあるリビング

事例を見る:Case53「暮らしとおもてなしを両立した家」

 

壁一面の壁面収納のメリットはおしゃれなだけではありません。

他の収納とくらべたときのメリットをご紹介します。

 

・地震で倒れない

タンスや本棚など背の高い収納は地震のとき転倒の危険があります。

 

特にマンションの高層階は地震の揺れが大きくなるため、背の高い収納を置くのは不安ですよね。

 

リフォームやリノベーションの壁面収納は、基本的に壁面にしっかり設置するため、地震による揺れで転倒しないのは大きなメリットです。

 

扉をつける場合は、地震で中身が飛び出さない金具を付けておけば大切なアイテムが壊れる心配もありません。

 

既製家具のように天井突っ張り棒をつけなくても良いため、見た目がスッキリおしゃれに仕上がるのも魅力的です。

 

・収納量が多い

壁一面の収納は、既製品の棚より多くの収納量を確保できる点もメリットの一つ。

 

雑誌やDVD、テレビやオーディオのリモコンなどアイテムが多いリビング空間も、壁面収納にしまってスッキリおしゃれな状態を保ちやすいです。

 

壁面収納と同じ収納量を既製品で確保しようと思うと棚がたくさん必要ですが、統一感があってスッキリ仕上げられるデザイン上のメリットもあります。

 

・ホコリが溜まらない

模様替えや引っ越しの際、大きな棚を移動すると壁とのすき間がホコリだらけ…よくあるパターンですよね。

 

壁幅や天井高さピッタリに納めるオーダー壁面収納は、すき間にホコリが溜まらずいつでも清潔な状態を保てます。

 

ダニやカビなどアレルギーの原因も蓄積しないため、小さなお子さんやペットが居るご家庭も安心♪

 

コインやカード類など、薄い物がすき間に入って無くしてしまう事もありません。

 

■ 壁面収納のデメリットと対策

 

和モダンテイストの壁面収納

事例を見る:Case46「和モダン大人リノベ」

 

メリットと魅力いっぱいの壁面収納ですが、当然デメリットや注意すべきポイントも。

 

対策とセットでご紹介しますので、検討時に頭に入れておきましょう。

 

・模様替えができない

リノベーションやリフォームで作る壁面収納は、基本的に壁としっかり固定するため移動や買い替えはできません。

 

買ってきて設置する既製の棚や収納と比べると、気軽に模様替えができない点はデメリットといえるでしょう。

 

【対策】⇒なるべくシンプルにつくる

一度設置したら数十年は使うことになる壁面収納は、なるべくシンプルにつくってお部屋の模様替えに対応できるようにするのがおすすめです。

 

派手なカラーや特徴的な形を避ければ、将来インテリアの好みが変わっても問題ありません。

 

どうしてもカラーを変えたくなったときも、シンプルな形状にしておけばリフォーム用のフィルムでガラッと印象を変えることができます。

 

壁面収納は長く使うものですから、飽きがこないデザインを心がけましょう。

 

・圧迫感が出やすい

壁面収納を壁一面に配置する場合、30~50cm前後お部屋の床面積が減るため、間取りによっては圧迫感を感じることもあります。

 

【対策】⇒間取りや配置を調節する

間取りも含めてトータルで考えることができるリノベーションの場合、レイアウトの工夫で圧迫感を軽減することができます。

 

例えばリビングに壁面収納を配置する場合、長方形の長い方向に設置すれば圧迫感を感じにくくなります。

 

間取りとの兼ね合いでどうしても短い方向に設置したい場合は、圧迫感が少ないナチュラル系のカラーにしたり、高さを抑えたりするのも有効です。

 

住まい全体のバランスを考えて圧迫感を解消できるのは、リノベーションならではの大きなメリットです。

 

・価格が高い

壁面収納の作り方はいろいろありますが、スタイリッシュなメーカー品を選ぶと材料費が結構高くなることが多いです。

 

家具量販店の価格をイメージしていると、メーカー見積もりでビックリしてしまう方も少なくありません。

 

【対策】⇒自由造作によるオーダーも検討

メーカーのパッケージプランを選ぶと費用が高くなりやすい壁面収納ですが、職人さんの手による自由造作で安く抑える方法もあります。

 

例えば収納アイテムをおしゃれに見せるオープンタイプで仕上げれば、扉や蝶番などの部品代と組み立て費用を削減できます。

 

使い勝手を損なわずおしゃれに仕上げることもできますので、費用が気になっている方もお気軽にご相談ください。

 

■ 壁面収納はオーダーが得意な会社におまかせ

 

ワークスペースの壁面収納

事例を見る:Case67「家中に詰め込んだ好きのかたち」

 

おしゃれで使い勝手の良い壁面収納を作るためには、建具や収納のオーダー経験がとても重要になります。

 

カタログに載っている既製品を販売・設置するのは難しくありませんが、サイズや形をオーダーして住まいやライフスタイルに合わせるのは高度な経験と技術が必要になるためです。

 

リノベーションで壁面収納を検討する際は、私たち施工店のオーダー経験や提案力もチェックしてみてください。

 

SHUKEN Reのグループ会社には家具工場があるため、壁面収納をはじめとした家具のオーダーメイドは得意分野です♪

 

世界に一つのオリジナルデザインや、使い勝手の良い設計もお任せください!

【SHUKEN Reのサービス】

 

 

■ まとめ:オーダー壁面収納プランはSHUKEN Reにお任せ下さい

 

リビングのリノベーションを検討するなら、おしゃれで使いやすい壁面収納も積極的に検討しましょう。

 

SHUKEN Reはたくさんのリノベーションをお手伝いした経験をもとに、ライフスタイルやお住まいの状況に合わせたオーダープランをご提案します。

 

世界に一つだけのオリジナル収納で、毎日の生活を便利に、おしゃれにしちゃいましょう♪

 

このほかにも東京・千葉を中心にたくさんの施工事例を公開していますので、そちらもぜひチェックしてみてください。

 

【SHUKEN Reの施工事例一覧】

 

ご自宅や職場からお気軽にご利用いただけるオンライン相談も始めました。

 

リフォーム・リノベーションのちょっとした疑問なども、どんどんご質問ください。お待ちしております♪

 

【オンライン相談会の詳細はコチラ】

3つのご相談窓口

ご検討のステップに合わせて
3つのコースからご相談を承っております。

リノベ事例集の請求
SHUKEN Reのリノベ事例集や
イベントのご案内をお送りいたします。

    対応エリアを事前にチェック

    ※資料請求の方は対応エリア内のお客様に限らせていただきます。
    上記エリア外の方は一度ご相談ください

    東京都 23区・狛江市・調布市・三鷹市・武蔵野市・西東京市・国分寺市・小金井市・国立市・府中市 神奈川県 横浜市・川崎市 千葉県 浦安市・市川市・船橋市・習志野市・千葉市(美浜区・花見川区・稲毛区・中央区)・柏市・松戸市・白井市・鎌ヶ谷市・八千代市・流山市

    メイン事例集

    別冊セレクト資料

    ご興味のあるリノベ資料を2点まで
    お選びください。
    メインの「リノベ事例集」と同封のうえ
    郵送いたします。

    対応エリアを事前にチェック

    東京都 23区・狛江市・調布市・三鷹市・武蔵野市・西東京市・国分寺市・小金井市・国立市・府中市 神奈川県 横浜市・川崎市 千葉県 浦安市・市川市・船橋市・習志野市・千葉市(美浜区・花見川区・稲毛区・中央区)・柏市・松戸市・白井市・鎌ヶ谷市・八千代市・流山市
    • 1情報入力
    • 2送信完了
    お名前必須

    ふりがな必須

    電話番号必須
    日中つながりやすい電話番号をご入力ください。

    メールアドレス必須

    ご住所必須

    ご年代必須

    ご検討内容必須

    リノベーションご検討先必須

    リノベーションご検討先の ご住所

    施工予定場所必須

    施工予定は対応エリアですか?
    対応エリアをみる


    個別相談必須

    リノベーションご検討の物件種類必須

    リノベーション完了ご希望時期必須

    ご予算(税込み)必須

    ご来店希望店舗

    ご希望の店舗をお選びください


    来店希望日時

    営業時間:9-18時
    定休日:水・木・祝日

    第1希望
    時間帯
    第2希望
    時間帯
    第3希望
    時間帯

    ご自由に入力ください


    物件探しのご希望エリア必須

    施工予定場所必須

    施工予定は対応エリアですか?
    対応エリアをみる


    個別相談必須

    リノベーションご検討の物件種類必須

    物件探し+リノベーション完了ご希望時期必須

    ご予算(物件+リノベーションのTOTAL)(税込み)必須

    気になる物件

    ご来店希望店舗

    ご希望の店舗をお選びください

    物件探しのご相談は青山店もしくはオンラインで承っております。


    来店希望日時

    営業時間:10-18時
    定休日:火・水・祝日

    第1希望
    時間帯
    第2希望
    時間帯
    第3希望
    時間帯

    ご自由に入力ください


    ご送信前に、当社の個人情報の取扱いについてをよくお読みいただき、下記すべての項目に同意できる場合にご送信ください。




    監修者情報

    SHUKEN Re 編集部

    SHUKEN Re 編集部

    住宅リノベーション専門家集団が、単に情報をまとめただけの簡易的な記事ではなく、真剣にリノベーションを検討している読者に役立つ、価値ある中身の濃い情報をお届けしています。

    詳しいプロフィールはこちら
    コンテンツ制作ポリシー