デザインリノベで
悩みを解決
【収納が少ない】

Before
一般的なマンションのため収納スペースが少ないことが不満でした。


After
お部屋の数を減らして、収納力抜群のウォークスルークローゼットとキッチンのパントリーを新たに設置しました。
【開放感がない】

Before
よくある閉鎖的な間取りのため、解放感が感じられませんでした。


After
廊下をなくし、玄関を開けると解放的なLDKが広がる空間にしました。
【キッチンが狭い】

Before
狭くて使い勝手の悪かった独立キッチン。家族の気配も感じることができない独立した空間でした。


After
対面キッチンに変更し、LDKとつなげて光や風の通る明るいキッチンになりました。
SHUKEN Reの
リノベーションが
選ばれる理由
STRENGTHS
REASON01
マンションならではの悩みを
プランナーが解決
間取り・収納不⾜・家事動線・配管経路など、 マンションならではのお悩みを解決できる プランをご提案。担当のプランナーがお客様のライフスタイルやご要望をじっくりヒアリングし、⼆⼈三脚でお住まいづくりを進めます。
REASON02
安⼼の⾃社施⼯
社内の現場監督が⼯事着⼯からお引渡しまで責任を持ってお客様のお家を作りあげます。 プランナーとの連携も密なので、ご要望が正確に現場まで伝わり、最後まで安⼼してお任せ いただけます。
REASON03
⾃社の家具⼯場で造作
PSや梁などマンションならではの制約も、 オーダーメイドの家具や設備で無駄のない空間に。既製の商品では叶えるのが難しいお洒落なデザインも魅⼒です。グループ会社に家具⼯場があり、収納家具だけでなくキッチンや洗⾯台の造作も得意
REASON04
ワンストップサービス
物件探しからサポート。マンションは間取りや 使える商材の制約も多いため、ご要望が叶えられる物件をご提案します。購⼊してからやりたいことができなかった・・・なんてことがないようプロの視点からサポート。
REASON05
近隣の⽅への万全な配慮
集合住宅では近隣の⽅への配慮も重要な ポイントです。エントランス〜エレベータ―内などの共⽤部養⽣や管理組合への申請、近隣の⽅へのご挨拶なども弊社で責任をもってサポートします。
REASON03
⾃社の家具⼯場で造作
PSや梁などマンションならではの制約も、 オーダーメイドの家具や設備で無駄のない空間に。既製の商品では叶えるのが難しいお洒落なデザインも魅⼒です。グループ会社に家具⼯場があり、収納家具だけでなくキッチンや洗⾯台の造作も得意
REASON04
ワンストップサービス
物件探しからサポート。マンションは間取りや 使える商材の制約も多いため、ご要望が叶えられる物件をご提案します。購⼊してからやりたいことができなかった・・・なんてことがないようプロの視点からサポート。
REASON05
近隣の⽅への万全な配慮
集合住宅では近隣の⽅への配慮も重要な ポイントです。エントランス〜エレベータ―内などの共⽤部養⽣や管理組合への申請、近隣の⽅へのご挨拶なども弊社で責任をもってサポートします。


デザインも機能も
妥協しない家
フレンチナチュラルで
いいとこ取りブランド:アールイー
リノベーションのきっかけ
以前からフレンチナチュラルの家具を愛用していて、「家の内装を家具とマッチさせたい!」と思っていました。間取りや設備にもこだわって、デザインと機能の「いいとこ取り」のおうちができたと思います。


■エリア:千葉県 ■間取り:3LDK
■平米:94㎡■築年数:18年
■家族構成:夫婦 ■費用:約800万円
【こだわりポイント】
とことん
ナチュラルフレンチな内装
内装はレンガやタイルを使って、とことんナチュラルフレンチなおうちを目指しました。個室やリビングはもちろん、キッチンやトイレに至るまですべてこだわり、統一感のあるデザインを実現できたことが嬉しかったです。
家事動線を劇的に改善
キッチンや洗面所など水回りの向きと位置を「自分たちらしい暮らし」をベースに見直しました。キッチンを家の中心に配置して、リビング、寝室、洗面脱衣所の各場所を回遊できるようにしたことで、家事効率が劇的に改善しました。
大容量の
ウォークスルークローゼット
和室を小さくして移動し、リビングとつながる畳スペースに変更。できたスペースで約4畳の縦長のウォークスルークローゼットをつくりました。「家の収納を1ヶ所に集約」したことで、整理整頓しやすくなり気に入っています。
【お客様の声】

デザインも間取りも希望通りの理想の家ができて
満足しています。
せっかくリノベーションをするなら、間取り変更はもちろん内装デザインもとことん好きなテイストを詰め込みたいと考えていました。SHUKEN Reさんのリノベーションプランは、「暮らしやすさと内装デザイン」のバランスが良くて、「私たちの好みや生活スタイルをしっかり考えてくれている」と感じました。
とことん
ナチュラルフレンチな内装
内装はレンガやタイルを使って、とことんナチュラルフレンチなおうちを目指しました。個室やリビングはもちろん、キッチンやトイレに至るまですべてこだわり、統一感のあるデザインを実現できたことが嬉しかったです。
家事動線を劇的に改善
キッチンや洗面所など水回りの向きと位置を「自分たちらしい暮らし」をベースに見直しました。キッチンを家の中心に配置して、リビング、寝室、洗面脱衣所の各場所を回遊できるようにしたことで、家事効率が劇的に改善しました。
大容量の
ウォークスルークローゼット
和室を小さくして移動し、リビングとつながる畳スペースに変更。できたスペースで約4畳の縦長のウォークスルークローゼットをつくりました。「家の収納を1ヶ所に集約」したことで、整理整頓しやすくなり気に入っています。
【お客様の声】

デザインも間取りも希望通りの理想の家ができて
満足しています。
せっかくリノベーションをするなら、間取り変更はもちろん内装デザインもとことん好きなテイストを詰め込みたいと考えていました。SHUKEN Reさんのリノベーションプランは、「暮らしやすさと内装デザイン」のバランスが良くて、「私たちの好みや生活スタイルをしっかり考えてくれている」と感じました。



それぞれのステージを
見据えた家にしたい。
待ち望んだ、その一言ブランド:グラント
リノベーションのきっかけ
お子さまの独立も視野に入り、ご自宅を夫婦2人のためにもっと暮らしやすい家にリノベーションしたいと考えていました。現在のくらしと将来、それぞれを見据えた間取りや機能の変更で「今とこれからの幸せ」が想像できる素敵な家になりました。


■エリア:千葉県 ■間取り:2LDK
■平米:76㎡ ■築年数:31年
■家族構成:夫婦 ■費用:約1100万円
【こだわりポイント】
寝室とひとつづきのリビング
寝室として使っていた和室を、リビングと一体に。寝室のスペースを最小限に抑えたことで、収納などに回せるスペースが増えた上、動線が良くなりリビングが広々としたことも嬉しい点でした。
閉鎖的なキッチンを対面式へ
独立して窮屈な印象だったキッチンを、光が通る対面式のカウンター付きキッチンに変更。現在、カウンターは主に子どもたちがリビング学習に使っていて、日々のコミュニケーションも良好です。
使い勝手の良い
ウォークインクローゼット
寝室をリビング内に一体化したことでできたスペースを使って、ウォークインクローゼットをつくってもらいました。玄関からすぐに出入りできる位置にしたことで外出前後がとてもスムーズになりました。子どもたちのアルバムや荷物もきれいに収納しておけます。
【お客様の声】

長年の不満が一気に解消し、
これからの楽しい暮らしがイメージできました。
これまで、不具合に応じて部分的な修理やリフォームを繰り返してきましたが、子どもたちの独立も見えた今、「リノベどきかな」と決めました。夫婦2人の暮らしを見据えた工夫をたくさん実現できました。シックだけどあたたかみのある内装デザインも、これからの私たちにぴったりかもね、と話しています。
寝室とひとつづきのリビング
寝室として使っていた和室を、リビングと一体に。寝室のスペースを最小限に抑えたことで、収納などに回せるスペースが増えた上、動線が良くなりリビングが広々としたことも嬉しい点でした。
閉鎖的なキッチンを対面式へ
独立して窮屈な印象だったキッチンを、光が通る対面式のカウンター付きキッチンに変更。現在、カウンターは主に子どもたちがリビング学習に使っていて、日々のコミュニケーションも良好です。
使い勝手の良い
ウォークインクローゼット
寝室をリビング内に一体化したことでできたスペースを使って、ウォークインクローゼットをつくってもらいました。玄関からすぐに出入りできる位置にしたことで外出前後がとてもスムーズになりました。子どもたちのアルバムや荷物もきれいに収納しておけます。
【お客様の声】

長年の不満が一気に解消し、
これからの楽しい暮らしがイメージできました。
これまで、不具合に応じて部分的な修理やリフォームを繰り返してきましたが、子どもたちの独立も見えた今、「リノベどきかな」と決めました。夫婦2人の暮らしを見据えた工夫をたくさん実現できました。シックだけどあたたかみのある内装デザインも、これからの私たちにぴったりかもね、と話しています。



「本物」にこだわり
長く愛せる家にしたかった
オトコマエイズムブランド:アールイー
リノベーションのきっかけ
おしゃれな新築マンションに憧れがありましたが、「中古を買ってリノベ」という選択肢を知り、施工実績をたくさん見せていただきました。予算的にもちょうどよく、何よりデザインや間取りも1から自由に決められるということが決め手になりました。


■エリア:千葉県 ■間取り:2LDK
■平米:81㎡ ■築年数:32年
■家族構成:ご夫婦+お子様1人 ■費用:約1200万円
【こだわりポイント】
LDKの無垢フローリング
マンションでも安心して住める環境にしたかったので、長く過ごすリビングまわりの床は無垢フローリングをセレクトしました。樹種や色味選びにもこだわりました。レトロ感があってお気に入りです。
カラーリングにもこだわった
ダイニングの黒板ウォール
事例を見せてもらったとき、木とグレーの組み合わせがかっこいいなって思っていて。ダイニングの壁とキッチンカウンター側面の黒板塗装仕上げは、遊び心と機能性、見た目のかっこよさで即「採用!」でした。
玄関と寝室に増やした
造り付け収納
個室を少しずつ小さくしたことと、玄関前のレイアウトを変更したことでそれぞれに大容量のクローゼットを場所にぴったりなオリジナル造作で新設できました。間取りの工夫でこんなにスペースが生まれるのかと感動しました。
【お客様の声】

ここまでできるのか!
とワクワクしっぱなしのリノベ期間でした。
マンションのリノベーションはできることとできないことをきちんと知ってはじめて、自分の理想が叶えられると思います。依頼するならその辺を正直に言ってくれる会社が良いと思っていました。様々な疑問にきちんと答えをくれただけでなく、小さな「こんなことできるかな?」の要望にも真摯に向き合って、想像を超える提案をしてくださいました。
LDKの無垢フローリング
マンションでも安心して住める環境にしたかったので、長く過ごすリビングまわりの床は無垢フローリングをセレクトしました。樹種や色味選びにもこだわりました。レトロ感があってお気に入りです。
カラーリングにもこだわった
ダイニングの黒板ウォール
事例を見せてもらったとき、木とグレーの組み合わせがかっこいいなって思っていて。ダイニングの壁とキッチンカウンター側面の黒板塗装仕上げは、遊び心と機能性、見た目のかっこよさで即「採用!」でした。
玄関と寝室に増やした
造り付け収納
個室を少しずつ小さくしたことと、玄関前のレイアウトを変更したことでそれぞれに大容量のクローゼットを場所にぴったりなオリジナル造作で新設できました。間取りの工夫でこんなにスペースが生まれるのかと感動しました。
【お客様の声】

ここまでできるのか!
とワクワクしっぱなしのリノベ期間でした。
マンションのリノベーションはできることとできないことをきちんと知ってはじめて、自分の理想が叶えられると思います。依頼するならその辺を正直に言ってくれる会社が良いと思っていました。様々な疑問にきちんと答えをくれただけでなく、小さな「こんなことできるかな?」の要望にも真摯に向き合って、想像を超える提案をしてくださいました。


ブランド紹介

アールイー
お客様のご要望に合わせたオーダーメイドリノベーション。
フル改修から部分リフォームまで。

グラント
素材にこだわり抜いた贅沢なしつらえ。
本物の上質を追求し、唯一無二のステイタスを叶えます。

ふたり暮らし CHAPTERII
人生の第2章を最高に楽しくするために家と暮らしのリノベーションをご提案。充実のサポートで安心。
100件を
超える施工事例

メディアにも
多数掲載されています。

リノベーションするなら
ドラマチックにいこう
毎⽇が楽しくて⼼地よくて
もっと早くに
リノベすればよかったと
後悔するくらいに。
まずはカタログを見る CONTACT
デザインリノベは
SHUKEN Reに
お任せください!

1998年創業の株式会社秀建を⺟体とし、住宅のリノベーションに特化して素敵な暮らしをご提案しているリノベーション会社です。グループ会社とのアライアンスと実績をベースに、⾼いデザイン⼒と安⼼の施⼯⼒をご提供しています。
会社概要 CONPANY
- 会社名
- 株式会社 SHUKEN Re(シュウケンアールイー)
- 所在地
- 千葉県浦安市海楽 2-5-35
- 連絡先
- TEL:047-304-5827 FAX:047-350-9372
- 役員
- 代表取締役 新井 泰平
- 事業内容
- マンション・戸建てなどの住宅リフォーム、リノベーションのプラン・設計・施工
- 許可・登録
- 【建設業許可】国土交通大臣許可(般-2)第28033号
【建築工事業/大工工事業/屋根工事業/タイル・れんが・ブロック工事業/内装仕上げ工事業】
【二級建築士事務所登録】千葉県知事登録 第2-1808-7223号
- 会社名
- 株式会社 SHUKEN Re(シュウケンアールイー)
- 所在地
- 千葉県浦安市海楽 2-5-35
- 連絡先
- TEL:047-304-5827 FAX:047-350-9372
- 役員
- 代表取締役 新井 泰平
- 事業内容
- マンション・戸建てなどの住宅リフォーム、リノベーションのプラン・設計・施工
- 許可・登録
- 【建設業許可】国土交通大臣許可(般-2)第28033号
【建築工事業/大工工事業/屋根工事業/タイル・れんが・ブロック工事業/内装仕上げ工事業】
【二級建築士事務所登録】千葉県知事登録 第2-1808-7223号