006
古民家の空気をそのままに感じる家
| 工期 | 30日 |
|---|---|
| 家族構成 | ファミリー(4人家族) |
| エリア | 千葉県 |
| 年代 | 40代 |
| 物件種別 | 戸建リノベーション |
| 築年数 | 34年 |
| 間取り | 2LDK + 小上がり |
| 広さ | 83㎡ |
| 経緯 | 中古を買ってリノベ |
| ステージ | 物件探し+ リノベーション |
玄関を入ると造作の木製ガラス建具が
廊下と部屋を間仕切っている。
床暖房対応の無垢床で
1階をワンフロアに。
縦長のLDKの奥にある小上がりは
下部を収納スペースに、
上部は元和室の天袋をそのまま活用。
暗かった洗面室は間仕切りの上部を
あえてなくし、採光をとった。
浴室にもガラスブロックを使い、
廊下の光も入り込む明るい空間に。
まるで古民家のような
ほっと落ち着く色合いのお家が
完成しました
プランナー:Nakajima 施工管理:Mitsui
※
築年数・費用は完成時のデータとなります。
費用に関しては現在の費用感と異なる場合がございます。






















