デザインリノベーションなら
"SHUKEN Re"

コラム

戸建てのフルリノベーション特集|メリットデメリットと注意点

公開日:2021/05/29  更新日:2022/11/28

alt="戸建てフルリノベーション"

 

壁や床板、壁紙を大胆に取り払って新しい家にリニューアルするフルリノベーション。新築を建てるよりも安く、気に入ったエリアにこだわりの詰まった家を持つことができるため、近年人気が高まっています。
今回はフルリノベーションを始める前に知っておきたいメリットやデメリットとともに、フルリノベーションの注意点、実例をまとめてご紹介します。

 


コラムのポイント
・フルリノベーションとは、壁や床板、壁紙などの内装を大胆に取っ払って、柱や梁の状態から新しい内装を設計していく改修のことです。
・メリットやデメリットを考慮した上で、自分たちにぴったりな住まいづくりを始めていきましょう。


 

 

フルリノベーションとは

 

alt="戸建てフルリノベーション"

 

フルリノベーションとは、壁や床板、壁紙などの内装を大胆に取っ払って、柱や梁の状態から新しい内装を設計していく改修のことをいいます。

骨組みだけ残った状態から、間取りを考え、壁紙や床材などを決めていくため、新築の家を建てるほどではないものの、自由度高いデザインの家を手に入れることができます。もちろん、配管や配線など目には見えない部分も新しく、耐震性能や防音性、断熱性なども改修するため、たとえ築年数が古い家でも安心して暮らすことができます。

ハウズライフのフルリノベーションは、新しい住まいに合わせて家具もオーダーしていただくことができます。そのため、全体的にバランスの取れたおしゃれな家をご希望の方にはとてもおすすめです。

 

リフォームとの違い

 

alt="戸建てフルリノベーション"

 

少しわかりにくいのが、『フルリノベーション』と『リフォーム』の違いです。

明確に定義されているわけではないのですが、大規模な工事で内装もデザインもガラッと変えるのが『フルリノベーション』、水回りやリビングだけ、といった老朽化した部分を修繕するために工事をするのが『リフォーム』です。
リフォームは、フルリノベーションほど費用がかからず、短期間で新しくすることができます。ただ、室内に新しい部分と古い部分が混在してしまい、統一性にも欠けるため、思い切って全面的にフルリノベーションした方が安全面でもデザイン面でも安心です。

 

 

 

フルリノベーションのメリット・デメリット

 

alt="戸建てフルリノベーション"

 

フルリノベーションのメリット、デメリットをそれぞれみてみましょう。

 

メリット


 

 

メリット① 希望の土地に住むことができる

希望する土地に新しく家を建てるとなると、土地を探すのに時間がかかる上、好立地の場所はすでに戸建てやマンションが立ち並んでいるため、理想の場所を見つけるのは難しいもの。子育てしやすい、治安のいいエリアは元々競争率も高く、結局土地が見つからなかった…という可能性は多々あります。
しかし、中古の戸建てをフルリノベーションするのであれば、選択肢は一気に広がります。内装は自分たち好みに変えてしまえばいいため、エリアや予算、近隣環境を重視して探すため見つけやすくなるでしょう。

 

 

メリット② こだわりの内装に変更できる

フルリノベーションは、内装や設備全てを新しいものにするため、好みのデザインにすることができます。柱の位置は変えることができないため、自由度が制限される部分もありますが、理想の間取りやおしゃれなデザインなどを採用しやすくなります。設備に合わせてテイストを決めたり、床の色に合わせてオーダー家具をつくったり、細かいところまでこだわりたいという方にとってはぴったりですね。
すでに出来上がっている自分たちのライフスタイルに、間取りを合わせていく、当てはめていく、というのも大きな魅力でしょう。

 

 

メリット③ 費用をおさえることができる

同じ間取り、同じ場所に建てる新築物件よりも、フルリノベーションなら費用をおさえることができます。家は建ててから価値が下がり続け20年ほど経つと安定してきますが、中古物件なら価格下落の心配もほとんどありません。

新しい家で暮らすなら、内装や外観だけでなく、お風呂やトイレなどの設備、家具などもおしゃれにしたいですよね。全てにお金をかけるのではなく、こだわりたい場所に的を絞って、しっかりと投資できるのがフルリノベーションの大きなメリットです。

 

alt="戸建てフルリノベーション"

 

 

デメリット


 

 

デメリット① 見た目ではわからない老朽化

一見綺麗に見える戸建てでも、実は柱にヒビが入っていたり、排水管が錆びていたりといった老朽化は珍しくありません。家の構造や基礎の問題が、フルリノベーションを決める前に分かればいいのですが、なかなかそうもいかないもの。そのため、想定外の修繕費用がかかったり、希望していた間取りに変更できなかったりする可能性があります。
フルリノベーションを検討している家が、築年数が古かったり旧耐震基準で建てられていたりする場合は、事前に建物の健康診断をするようにしましょう。

 

 

デメリット② 住み始めるまでに時間がかかる

戸建てのフルリノベーションをする場合、すぐに住むことができません。ほぼ毎週のように2ヶ月ほど続けて打ち合わせをした後、工事をして引き渡しをするためです。フルリノベーションの契約をする前に、完成時期、引き渡し時期のすり合わせをしておかなければ、想定外の出費がかさむ可能性があります。賃貸物件の退去や子どもの進学など、希望の日程があれば事前に担当者に伝えた上でフルリノベーション計画を立てていきましょう。

 

 

デメリット③ ローンの金利が高くなる可能

フルリノベーションをする場合、住宅ローンではなくリフォームローンを利用することになります。通常、リフォームローンの方が住宅ローンよりも金利は高いため、トータルコストがかかる可能性があります。ただし、howzlifeでは物件からお探しの場合、リフォームローンを住宅ローンに内包して借りられる「一括ローン」をご案内しています。上記のようなリフォームローン単体でのデメリットをカバーできるので安心です。なお、金利については常に変動しており、素人ではわからない部分もたくさんあるため、プロにアドバイスを求め状況に合わせて最適なリフォームローンを利用できるように工夫してみましょう。

 

 

 

フルリノベーション実例

SQUARE -抜けるようなリビングを持つ家-

 

alt="戸建てフルリノベーション"

 

リノベーション」という言葉に対して、みなさんはどんなイメージをお持ちでしょうか。
お気に入りの物件を見つけ出し、望む通りの間取りやインテリアで、自分仕様のオーダーメイドな家を作れるのがリノベーションの醍醐味。
だけど一方で、『なんだか難しそう』『自分のセンスじゃおしゃれな家はつくれなさそう』『中古住宅に詳しくないと危ないんじゃない?』…そんなネガティブなイメージを抱いている人も多いようです。

 

alt="戸建てフルリノベーション"

 

alt="戸建てフルリノベーション"

 

リノベは人を選ぶもの? いいえ、そんなことはありません。
『特別おしゃれじゃなくても、全然知識がなくても、リノベはできる!』
そう笑ってお話ししてくださった、Kさん夫妻のお家です。

このお家をもっとみてみる

 

 

 

フルリノベーションはここに注意!

 

alt="戸建てフルリノベーション"

 

フルリノベーションの失敗は、会社選びに失敗していることがほとんどです。

☑︎ ワンストップで対応してくれるか
☑︎ 希望を最優先に提案をしてくれるか
☑︎ 納得の上で話を進めてくれるのか
☑︎ 任せられるセンスがあるか
☑︎ ショールームで目で見て確認できるか

などをしっかりと確認した上で、選ぶようにしましょう。

ハウズライフは、ワンストップで物件探しから設計まで行っています。家探しから新しい暮らしが始まるまで、しっかりサポートいたしますのでご安心ください。

 

 

 

フルリノベーションでおしゃれな暮らしを始めよう

 

alt="戸建てフルリノベーション"

 

希望の場所に住むことができるフルリノベーション。新しい家にはどんな家具を置くのか、どんな暮らしをするのか、考えただけでもワクワクしますね。

まだぼんやりとしたイメージしかない…という方も、ご安心ください。お気軽に資料請求していただき、資料を眺めながらご家族で話し合い、イメージを固めていっていただければ嬉しいです。また、恵比寿のショップやWEBでの無料相談も随時実施しております。そちらにもお気軽にご参加ください。

 

来店•WEBの無料相談

監修者情報

SHUKEN Re 編集部

SHUKEN Re 編集部

住宅リノベーション専門家集団が、単に情報をまとめただけの簡易的な記事ではなく、真剣にリノベーションを検討している読者に役立つ、価値ある中身の濃い情報をお届けしています。

詳しいプロフィールはこちら