デザインリノベーションなら
"SHUKEN Re"

INTERVIEW
お客様インタビュー|リノベのその後

2nd Renovation

この記事の見所ポイント

  • 中古マンション購入×リノベは今回で2回目。前回のご経験から自社施工のリノベ会社を希望され当社へ
  • お料理好きで人を招くのが好きなご主人の希望は「キッチンを充実させたい」
  • ご夫妻それぞれのワークスペースを完備。奥さま用のスペースは、リビングの一部としても使えるフレキシブルなつくりに
  • お子さんが成長したら住み替えも視野に。子ども部屋はつくらず、“今”の暮らしにフィットした間取りを優先

 

玄関ドアを開けると、3人のお子さんがスタッフを熱烈歓迎! この日は、ご夫妻と娘さん(5歳)、男女の双子のごきょうだい(2歳)の5人でお住まいの東京都のTさま邸におじゃましてきました。

 

初めてうかがうお宅なのにくつろいだ気持ちになれるのは、やさしい木の質感と植物のグリーンのおかげ。ご夫妻は以前、生活雑貨を扱う会社に勤めていらしたそうで、家具や雑貨はどれもおふたりのセンスが感じられるものばかりです♪

 

オイル仕上げのナチュラルな床材は無垢のオーク材。「裸足で心地よく過ごせるように」とハイグレードな製品を選びました。

 

 

実はTさまご夫妻は、リノベのご経験は今回で2回目。以前は奥さまのご実家近くの中古マンションをリノベして暮らしていました。ご主人の通勤地の変更などにより、そちらの物件は売却してしばらく賃貸住宅で過ごし、勤務地が定まったことで再び中古マンション購入×リノベに取り組むことにしたそうです。

 

物件探しのときに目に留まったこちらの物件は、リフォーム済みできれいな状態だったものの、「間取りが私たちのライフスタイルには合わず、曲がり角の多い長い廊下のせいでリノベがしにくいのでは?と思っていたんです」と奥さま。

 

「でも、SHUKEN Reさんに相談をしたら、購入前にもかかわらず『こんなイメージでリノベできますよ』というラフプランを作ってくれたんです。夫婦で『こんなふうに変えられるならいいね!』と安心して購入を決め、そのままSHUKEN Reさんにリノベをお願いすることにしました」

 

 

リノベ会社選びのポイントは「自社施工」

 

物件の購入前に、当社をリノベのパートナー候補として考えてくださっていたTさま。「前回のリノベは設計士さんに依頼したので、そちらとは別に施工会社とも契約する必要がありました。2回目となる今回のリノベは、自社施工の会社に依頼したいと思ったんです」とご主人。

 

ネットで当社を見つけてくださり、ラフプランを気に入っていただいたことから、他社を検討することなく依頼を決めてくださいました(ありがとうございました!)

 

 

Tさまがリノベで叶えたかった希望のひとつが、「キッチンを充実させたい」というもの。ご主人はお料理好きで、ご自宅に人を招くことも大好きだそう。

 

取材におじゃましたのはご入居からおよそ4カ月のタイミングでしたが、すでにホームパーティを楽しまれたそうで、ゲストからも広々としたキッチンが好評だったそうです♪

 

 

既存のキッチンは壁付けで、LDに対して背中を向けて作業をする配置でしたが、L字形のキッチンを採用して対面式に変更。

 

「オープンな対面式キッチンにしたいという希望のほかに、十分な収納スペースも確保したくて、プランナーさんと相談しながらこのレイアウトに落ち着きました」と奥さま。

 

 

以前のお住まいでは日本製の引き出し式の食洗機を使っていましたが、家族が増えて入り切らなくなっていたそう。奥さまいわく、「幅が60センチある大容量の海外製の食洗機もマストでした」

 

Tさまのキッチンへのご希望をコスパも考慮しながら叶えるには、既製のキッチンではないほうがいいかもしれないと判断したプランナー。キッチン製作はセミオーダーシステムをとっている「ハンセム」に依頼することにしました。

 

吊り戸棚とキッチン本体で扉材の種類を変えているのがとってもスタイリッシュ! ワークトップは耐久性の高いクォーツストーン、取っ手は真鍮製を選びました。

 

 

コンロの反対側にはキッチンと同じデザインのカップボードも設置。食器がたっぷり収められ、キッチン家電の定位置もできました。

 

左側にはパイプスペースがあり壁を撤去できないことから、ニッチを設けてリモコンの設置場所を兼ねた飾れるスペースにしています。

 

 

ニッチのちょうど裏側に当たる部分には、以前はWICだったスペースを活用したパントリーがあります。食材のほかに、出番が少なめの調理道具や消耗品のストック、掃除機など、生活用品をたっぷり収めておけますね!

 

 

こちらはキッチンからLDを見たところです。右側にあった洋室との間仕切り壁を撤去して、広々としたLDを実現しました。

 

「夫婦ともにテレワークが多いので、仕事がしやすい環境をつくることもリノベのテーマになりました。夫婦それぞれのワークスペースが欲しいけれどLDKの広さも欲しい。その結果、リビングの一部を区切ってワークスペースとしても使えるつくりにしてもらいました」とご主人。

 

 

隣室とつなげて拡張した部分は、アルミ製のラクに開閉できる引き戸で間仕切りできます。「圧迫感がなく、LDとのつながりも感じられるようにしたかったのと、閉めても子どもの様子を見守れるようにと、クリアな素材を選びました」と奥さま。日中はこちらが奥さまのワークスペースになります。

 

 

ワークスペースからLDを見るとこんな感じです。これならLDにいるお子さんたちに目が届いて安心ですね♪ こちらは3人のお子さんたちのプレイルームでもあり、LDの一部でもあり…と、多用途に使えるスペースになりました。

 

壁掛けテレビの左側に白いドアが見えますが、こちらはご主人用のワークスペース。リノベ前はここに間仕切り壁はありませんでしたが、新たに壁を立てて独立した部屋を設けました。

 

 

ワークスペース兼プレイルームには、ウォークスルークローゼット(WTC)の出入り口があります。双子ちゃんを含む3人のお子さんがいるTさま邸。洋服の数も自然と増えてしまうことから、大きめのクローゼットは必須でした。洋服のほかにも布団や季節家電などがシステマチックに収まっています。

 

 

こちらはWTCの廊下側の出入り口。廊下からも出入りできるつくりのおかげで、洗濯や身支度の際の動線がスムーズです。

 

 

こちらは、先ほど入口のドアだけご紹介したご主人のワークスペースです。ご主人が希望したのは、本棚と昇降式デスクが置ける広さ。

 

「子どもの成長に合わせて、ここを売却して住み替えることを考えているんです」とご主人。ワークスペースとしてつくり込み過ぎず、将来の住まい手が子ども部屋としても使えるように、シングルベッドが置ける広さを確保してクローゼットも設けました。

 

 

寝室は家族5人で休めるように、シングルベッドが3台置ける広さをリクエスト。ピンタレストを参考に、ブラウンのアクセントクロスであたたかい雰囲気に仕上げました。

 

もともと2LDKだった間取りを今回のリノベで3LDK+WTCに変更。3つの個室は、家族の寝室、ご主人のワークルーム、奥さまのワークルーム兼プレイルームで、子ども部屋はあえて設けませんでした。それも、先ほどご主人からうかがった「将来の売却前提」というお考えに基づいています。

 

「住み替えの時期は、子どもたちが自分の部屋が欲しいという年頃になったときかなと思っています」と奥さま。Tさまのように住み替えることも選択肢に入れておくと、物件選びやリノベプランに柔軟さが生まれるかもしれませんね。

 

 

ところ変わってこちらは洗面室です。朝の混雑緩和のためにワイドな「サンワカンパニー」の洗面台を採用。ミラーも幅いっぱいに設置しました。

 

水がかりの部分には奥さまが選んだ波型のタイル仕上げに。「床材は、ピンタレストで見かけた六角形のフロアタイルでちょっと遊んでみました」

 

 

奥に長い洗面室は、つきあたりがランドリーコーナーになっています。室内干しをするときは除湿器をスイッチオン。インナー類はすぐ横の白いチェストにしまっているので、取り込んで片づける作業もラクラクです。

 

室内干し用のスペースは、現在寝室にしている部屋のクローゼットだった場所。WTCをつくったため寝室にクローゼットが不要になり、洗面室を広げて便利な室内干しスペースを設けることができました。

 

 

リフォーム済み物件で新品に交換されていたことから、トイレは既存のものを活用。玄関からLDKへの動線をコンパクトにするために、向きを90度回転して設置しています。壁面全体をカラークロスで仕上げて、シックな雰囲気にまとめました。

 

 

こちらは玄関です。リノベ前は玄関ドアを入って直進する間取りでしたが、玄関収納を撤去して、左側にターンして室内に入る動線に変更しました。そのおかげで、大きくコの字形を描いていた廊下の長さが短縮されて、玄関→LDKの行き来がしやすい間取りに一新されています。

 

 

以前廊下が続いていた場所は、たたきとつながるシューズクローゼットに変更。双子ちゃん用の2人乗りベビーカーがあるため、そのまま押して入れるこのスペースがとても重宝しているとか。

 

左側の壁には、以前の住まいでも気に入って使っていたという「muuto(ムート)」のコートフックを大小ランダムに設置。とってもかわいいアクセントになっていますね♪

 

 

双子ちゃんたちの保育園入園に合わせて、今年の3月末の入居をめざして進めたTさま邸のリノベ計画。「計画的に遅れなく進めてくださって助かりました。住んでから分かることもあると思うので、SHUKEN Reさんはアフターケアがしっかりしているのも安心です」と奥さま。

 

住み心地をうかがうと、「すごくいいです~」とにっこり笑顔の奥さま。「今の私たちのライフスタイルにあっているというのが一番で、夫婦ふたりともリモートワーク中心なので、できるだけ住まいはリラックスできる快適な空間にしたいという思いがありました。それが実現できたのがうれしいですね」

 

 

ご主人にも、「住み心地はすごくいいです。希望していた食洗機が使えるようになったのがよかった。キッチンの使い勝手や収納量が多いところも気に入っています」とおっしゃっていただきました!

 

さらにご主人は、「照明」にもこだわることができて満足しているとか。「以前の住まいでは消し忘れがあったりして、そのストレスを軽減したいと思っていたんです。ほぼすべての場所でスマート照明を取り入れて、タイマー設定や音声操作ができるようにしました」

 

 

以前の住まいのリノベでは内装に色を取り入れたそうですが、今回は木目、白、グレーのナチュラルトーンで仕上げて、「色」はファブリックや雑貨でプラスすることにしたそう。

 

今のTさまファミリーにフィットするお住まいに仕上がったのは、ご夫妻のセンスと今回が2回目となるリノベの“経験値”の賜物ですね。

 

お忙しい中、取材・撮影にご協力いただき、ありがとうございました。

 

取材・文/ライター志賀朝子

撮影/カメラマン清永洋