デザインリノベーションなら
"SHUKEN Re"

ニュース・プレスリリース

リノベSTUDY #4|戸建てのリノベーションで「増築」する際の注意点!「改築」との違いは?

リノベSTUDY #4|戸建てのリノベーションで「増築」する際の注意点!「改築」との違いは?

更新日2019/04/06

戸建てのリノベーションで「増築」する際の注意点!「改築」との違いは?


「戸建てでリノベーションを考えているが、増築ってできるのかな?」
こんなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
この記事では増築と改築の違い、戸建てリノベーションを増築・改築する際の注意点を紹介したいと思います。

■戸建てリノベーションって?
戸建てリノベーションは元々ある中古物件の外装、内装、設備などをより良くする工事のことです。
新築に比べて費用が安い、立地が選べる、自分好みのデザインにできるという特徴があります。
まずは増築と改築の違いについてご説明します。

■増築、改築の違い
改修工事をする場合、床面積を増やすのであれば増築、増やさずに建て替えるのであれば改築です。
床面積10平方メートル以上の増築には確認申請が必要です。
構造に関わらない改修工事(間仕切り壁の撤去等)は改築にはあたらないため申請は必要ありません。
住宅によっては構造上必要な柱などを見分けるのは難しく、建ぺい率や容積率によっては余裕がなくて増築できない場合もあります。
マンション・リノベーションと大きく異なるため、増築したいとなった場合は戸建てリノベーションに詳しい専門家に相談しましょう。

■増築、改築の注意点
先ほども申し上げましたが、法令制限、建築確認申請があるかどうかを確認することが最初の段階で重要です。
次に耐震性の確認が必要です。
建物の築年数が長い場合は現行の耐震基準を満たしていない既存不適格建築物であるかどうかを確認する必要があります。
新たに工事する部分は耐震基準を考える必要はありません。
しかし、今ある部分をそのままにしておいてしまうと新しい部分との耐震基準のバランスがとれず、地震が来た時に倒壊のリスクが高まってしまいます。
耐震性を統一することは住宅の基本です。
リフォームの場合でも耐震調査をして、必要な場合は既存部分に耐震補強工事をする必要があります。
増築を考えている方はまずは専門家に相談しましょう。

■最後に
本日は増築と改築の違い、戸建てリノベーションを増築・改築する際の注意点を紹介させていただきました。
戸建てのリノベーションでは専門的な知識や大掛かりな工事が必要になることもありますので、ご注意ください!

●実際にリノベ事例を持たれた方はこちら。「howzlifeの施工事例|WORKS」
●そしてお気軽にご参加ください!「まずはここからリノベ講習」